
基礎体温を測っていないけど、妊娠の確率を上げる方法を模索中。タイミングや排卵誘発剤について悩んでいます。授かるまでの経験や時間を教えてください。
はぁ…リセットされた…💦
いや、落ち込んでられない!
次頑張ろう!って思ってる今日この頃です✨
基礎体温は測ってないのですが、
やっぱり測ったほうがいいでしょうか?
産婦人科のエコーで排卵するか見てもらって
タイミングとってもダメ
排卵検査薬でタイミングとってもダメ
妊娠すること自体奇跡なので仕方ないのですが
何が一番妊娠の確率が上がるかな?って模索中です。
タイミングは1日おき?
排卵誘発剤?を使う?不妊の方だけなのかな?
息子は1回だけのタイミングで授かったので
いざ、計画的に!ってなったらさっぱりです💦
みなさん、どんなことされましたか?
授かるまではやはり時間かかりましたか?
- ちぃちゃん(6歳)
コメント

もな💅🏻
とりあえず1年は様子みたほうがいいです。
それでも授からないのなら、1人目がすぐに授かったとはいえ、ご夫婦になにか問題があるのかと疑って不妊クリニックで検査されてみてもいいと思います。
旦那さんの精子の状態が悪かったりするかもしれません😭

あーや
私も2人目不妊で半年以上毎月リセットしてます💦
友達から排卵検査薬を使ったら1発で出来たと言われて試すもダメでした🙅♀️
お金もかかるし、アテにならないし、もう排卵検査薬はやめました。
私は産婦人科には行ってませんが、基礎体温を2ヶ月前から測ってます。
排卵後は体温が上がり始めるので、タイミングは取りやすいかなとやり始めて思いました!
生理開始3.4日前からリセットの場合は体温下がってくるから、無駄に妊娠検査薬も使わなくて済みます😓
私がすぐフライングしちゃうので🤭💦
タイミングは大体2日おきがいいと聞いたことあって、排卵日予想日の1週間前からタイミングとれるときはとってます!
私も1人目のときは、生理不順だったし、生理が2ヶ月来ないの当たり前、もちろん基礎体温もつけてなくて、1回のタイミングで授かりました😂
同じ境遇だーと思って、思わずコメントしてしまいました💦
-
ちぃちゃん
半年以上もリセットはしんどいですね💦
排卵検査薬高いですよね😅
1発で出来たら安いものだと思うのですがなかなか難しい所ありますよね😅
2日おきですか💡そのくらいでタイミング取りたいけど…って感じです😢- 11月11日
ちぃちゃん
1年は様子見たほうがいいんですね💡
確かに私だけが原因とは限らないですもんね💦
ありがとうございます😊