
コメント

みお
ありがとうございます😂😂
うちはつたい歩きと数秒なら手を離して立てますが、たくさん動いてる割に、ミルクも飲んで離乳食も結構食べてるのに2.3時間おきに起きます!
夜泣き?というのはまだ無いのですが、ふぇーんと起きて抱っこして布団に下ろしての繰り返しなので いつまで抱っこかなーって思う日々でした😵

ぽぽちゃん
うちも最近歩きはじめました!
夜も朝まで起きずに寝てくれるのなんてはじめてだし、
セルフねんねで寝てくれるし、
まさにタイムリーだったのでコメントしちゃいました😆👏
1年以上ぶりにわたしもぐっすり
寝れるのかと思いきや
まだまだ名残で数時間おきに
起きちゃうんですけど
夜泣きがないだけましですね!!
-
ママ
セルフで寝るんですか。それは凄いですね。
歩くってホントに疲れるんだなと改めて思いました。- 11月10日

かのん
羨ましいです😳✨
うちの息子も1ヶ月前から歩くのに、未だに5〜6回起こされます😂

キキ
そうなるまであと少しですかね、、
未だパイ飲むために
夜中2回は起きます😭
がんばれます🙏

ムイ
うちはまだまだですが、希望が見えてきました!ありがとうございます😊

あ☆
なんだかありがとうございます😭♡
夜泣きがすごいです。夜中5、6回は起きて泣いてでしんどい日もあります。でも頑張ります!!!

はじめてのママリ🔰
うちも、新生児から長く寝ない子で、夜2.3回起きるのは当たり前で今は歯ぐずりで毎日睡眠不足でぐったりです😭
でも、べちさんの文章見つけて励みになりました🥺✨
もう少し頑張ります!

まいこママ
歩き始めるとまた睡眠時間変わるんですかねー?
うちの娘は7ヶ月入ったぐらいからやっとぶっ続けて夜間は寝てくれるようになって最近はもうちょっと早く寝てくれないかな?と思ってます…21時か22時ぐらいに寝かしつけても1時間後には大体起きてきてミルクやら遊んだりして25時前後になると抱っこで寝てってくれます…(;´Д`)

退会ユーザー
最近少しずつ歩いてきたので
期待してみます😆
ありがとうございます✨✨

はじめてのママリ🔰
羨ましいです😢
つたい歩きメインですが、大分一人歩きをするようにはなりました。しっかり食べるのにおっぱい大好きで、添い乳をしてるからか、夜泣きや朝方に頻回に起きます😖
ママ
しっかり食べて動いてるのにですか💦ガンガン歩くと寝るようになりますよ。
うちも先月までは3時間起きで、夜中どうやっても泣き止まず、深夜におかあさんといっしょを見せてどうにか泣き止ませていました。
何で1歳過ぎても夜寝ないんだーとずっと思っていましたが遂に寝られる時が来たかとホッとしております。