※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵後に生理が来ることはありますか?排卵出血か生理か疑問です。基礎体温も下がりました。同じ経験の方、教えてください。

産婦人科で排卵しそうだねと言われた日にタイミングをとり、翌日に診てもらうとまだ排卵してないけどもうしてそうだねと言われました。そしてその翌日に生理のような出血が5日ほど続き、出血の初日に基礎体温も下がりました。生理?と思いましたが、排卵直後に生理がくることはあるのでしょうか?排卵出血も疑いましたがそれだと基礎体温は上がってもよいのかな?と思って。同じような経験がある方、詳しい方教えていただきたいです。30.31日病院受診で排卵しそうだと確認した日、11月1日より出血です。

コメント

deleted user

この表を見ると、排卵日は10月17日付近だと思います!
そうすると、高温期も14日間ほどあって、問題ないですね🤗
卵胞と言われたのは、出血のあとか、卵胞の残りをDr.は見間違えたんだと思います!
たまにありますよー!
生理周期普段は長めですか?
今回は排卵が早かったと思いますー!