※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
   ゆいママ
子育て・グッズ

抱っこひもを買わずに、もしくは買ってもわけあって使用しずに育児されている方いますか?

抱っこひもを買わずに、もしくは買ってもわけあって使用しずに育児されている方いますか?

コメント

もり

エルゴ買いましたが、インサートつけると汗だくであせもができちゃったので使ってないです゚(゚'ω'゜)゚
ひんやりグッズ試しても顎下がどーしてもあせもできちゃって、、、(。>﹏<。)💦

ミルフィーユ♡

1人目の子育てでは、わけはないですが購入しましたが使いませんでした!
ベビーカーもほとんど使わず歩くまでは常に抱っこでした^ ^

☆まめお☆

私は抱っこ紐買ってないですよ!
代わりに、おんぶ紐です(*^^*)

元々、足腰が弱く長時間の抱っこがしていられないので家事の時だけ、おんぶしてます(^-^)

   ゆいママ

実はうちも買ったんですがどうもうちの子は直接の抱っこが好きみたいで抱っこひもすごく嫌がるんです😞
今4ヶ月で7㌔なんですがこれからどんどん重くなるし使えたらなーと思ってます⤵
あとベビーカーも嫌がるのでどこかでかけても常に直接抱っこです(^o^;)
これから重くなっても抱っこひもなくても平気でしたか?

ミルフィーユ♡

毎日抱っこしているので子供の成長とともに自分の体力や筋肉もついて意外と大丈夫でした!
10キロ超えると歩いていて重いっ!!ってなることがよくありましたがその頃にはつかまり立ちができるので靴を履かせてお出かけして疲れたら一回足につかまらせるかたちで降ろして乗りきれました(*^^*)
あっと言う間に歩けるようになるので私は全然問題なかったです★

  •    ゆいママ

    ゆいママ

    そーなんですか(^^)
    やっぱり慣れですよね(^o^;)
    健診とかでほとんどの人が抱っこひも使っててなんかうちだけなのかなぁと思ってました(>_<)
    でも嫌がるのに無理矢理抱っこひも使うのもかわいそうなのでこのまま直接抱っこ頑張ります笑
    今もパパは15分ほど抱っこしてるだけで重いって言いますがあたしは15分なんて全然平気になっちゃってます(^o^;)
    慣れるので頑張ります!

    • 4月25日
ちぃーーーーーちゃん

あたしわ双子で
1人抱っこ紐で1人抱っこして買い物しよーて思って買いましたが
仕方も分からずめんどくさかったので
使わず諦めました。(笑)

  •    ゆいママ

    ゆいママ

    双子ちゃんで使わずには大変でしたか?
    直接抱っこが多かったですか?

    • 4月25日
  • ちぃーーーーーちゃん

    ちぃーーーーーちゃん

    1人で買い物の時わ
    ベビーカーばっかでしたね。
    そんな時周りの知らない人がなにかと手伝ってくれてました꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱

    • 4月25日
  •    ゆいママ

    ゆいママ

    そーなんですか(>_<)大変でしたね💦
    でも手伝っていただけてありがたいですね(^^)
    うちの子ベビーカーも嫌がるので困ってます(>_<)
    少しの間ならイオンなどにあるベビーカートなら乗ってくれるので今はそれで頑張ってます(^o^;)

    • 4月25日