

さぴ
私は朝方に出産で、
1日目の朝から昼頃までは寝たきりで、夕方からは助産師さん付き添いでトイレに行ったりして、尿の管はずして、少しずつ動いてました!
子供がNICUに入っていたので、何分もかけて歩いて母乳届けにいったり、、
2日目から動き始めでもいいよ、て言われましたが結構早めに動いていました😂

ぴんこ
傷が怖くて寝たきりでした(^^;;
頑張ってトイレとかだけ行ってました!笑
歩行練習があったと思います🙆♀️

私転職します🎵
術後1日目は…
午前中に体拭きをしてもらってから、尿道のカテーテルを抜いて、トイレに行く練習をして、赤ちゃんのお世話を少ししたくらいです。

退会ユーザー
立って貧血起こして寝て、ヨロヨロ歩いてみて、採尿バッグ取って、トイレ行って、ごはん食べてって感じで終わりました。
とにかく痛かったです。

ゆ
ご出産おめでとうございます😊
そしてお疲れさまでした!
私も帝王切開でした!
とにかく痛いけど動いた方が治りが早いと言われ点滴のところにつかまって歩く練習したりしてました(;O;)
私の場合麻酔の副作用があり3日間くらい起き上がると激しい頭痛があったので歩く練習以外はずっとベッドで寝ていました!

ママリ
手術した日と次の日は寝たきりでした!
寝返りの寝の字も出来なかったです😅

つっつん
私は手術が15時〜だったのですが、初日はそのままずっと寝たきりで終わり、次の日朝に尿管が外されて自力でトイレに行きました!歩くどころかベッドから起き上がるのすら激痛で、痛すぎて笑ってしまってさらに痛みが襲ってくるという…(笑)3日目からはナースステーションに母乳を届けに行っていたような?

退会ユーザー
夕方に帝王切開して寝返りも出来ない夜を過ごして、朝から歩行練習をして尿管取って連れてきてもらった我が子におっぱいをあげてお昼ご飯を食べました😊

Saya 3児Mama22
2日目までは横になることもダメでただただ寝たきりでした( ̄▽ ̄;)
悪露も替えてもらったりで介護されてる気分でした(笑)
コメント