![あのねねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後5ヶ月、臨月の時から+2キロ体重が増えてしまいました毎日1時間弱歩…
産後5ヶ月、臨月の時から+2キロ体重が増えてしまいました
毎日1時間弱歩いたりしていますが
痩せるどころか太っています
完母で母乳の出もよくすぐ痩せるだろうと甘く見ていました…
今年中には絶対痩せたいです
朝はお茶碗一杯のご飯に納豆かふりかけ
お昼はお弁当
夜は割とガッツリ食べてます>_<
睡眠は日付の変わる前に寝て6時半に起きています
見直すとしたら食生活と運動不足だと思うのですが
ここまで痩せない事にショックで…
産後ダイエットどんな事をしましたか?
産後太りをした方は解消されましたか?
- あのねねね(9歳)
コメント
![まひろちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひろちん
朝と夜のごはんを入れ替えてはどうでしょうか?朝がっつり食べたら、昼の量が抑えられるし、夜がっつりはやせにくいですよ。
野菜とたんぱく質が不足してるのかもしれませんね。
![りんごとなし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごとなし
朝それだけだとお腹空きませんか?
間食してませんか?
-
あのねねね
コメントありがとうございます
お腹空いてくるんですが
その後1時間くらいでお昼なので完食してませんよー
というか、家にいないので物理的に間食できないです
スナック菓子はあんまり好きじゃないんですが
たまに間食するときは
15〜16時ごろにアルフォート1枚食べたりお煎餅1枚食べたりしますが
基本的にお菓子を買わないのであんまり食べません>_<
後は飲み物をめちゃくちゃ飲むのでそれでお腹が膨れてるのかもしれません
ちなみに冷たいお水をたくさん飲みます- 4月25日
-
りんごとなし
出産前訪問栄養指導してました。
お昼のお弁当は手作りですか?
夜のご飯の量はどのくらいですか?夜ご飯の時間はどうですか?
ちなみに私は出産で12㎏増えて出産後5㎏痩せて、退院後2週間で3㎏痩せて、1ヶ月に1㎏ペースで痩せてます。あと2㎏くらい。
になみに私がしてることは、まずご飯は3食きっちり食べること、食事の前にはコップ1杯の水を飲む、ご飯茶碗は小さめ、朝は目玉焼きにレタスにご飯、前日の残りの味噌汁、昼は納豆ご飯、もしくは昆布や鮭の手作りおにぎり、- 4月26日
-
りんごとなし
途中で送信しちゃいました。
3時に同じくアルフォート1枚食べます(笑)
夜は、ご飯、主菜は揚げ物ではなくフライパンで蒸し焼きにした肉や野菜類、副菜は、いつもまとめて作ってるので、ひじきや、キンピラや、ほうれん草のお浸しなど、面倒なときはキャベツの千切り(笑)ワンプレートに乗せてます。それに野菜たっぷり味噌汁、もしくはスープ。7時には夕飯食べて、それ以降は食べません。
昼間はそこまで活動量多くないと思います。- 4月26日
-
あのねねね
お弁当は手作りです
ご飯半分おかず半分くらいの一段のお弁当です
夕飯は18〜19時くらいで量はよくある定食屋さんくらいだと思います
お米をあんまり食べないので子供茶碗です
夏になると食欲不振になって一月で10キロほど落ちてしまう事があるのでそうじゃなくて徐々に綺麗に落としていきたいんです>_<
私は和食が好きなんですが和食じゃ文句を言われるので洋食多めになってます
どちらにせよ具材は同じような事もあるので私だけ蒸し野菜にしてみます!
副菜はレンコンのきんぴらやほうれん草の白和えなんかが多いです
うちも面倒だとキャベツの千切りです(笑)- 4月26日
-
りんごとなし
聞いた感じでは、食べ過ぎというよりむしろ母乳をあげてるので、もう少し食べて栄養とってもいいと思うのですが。
元々かなり痩せている方ですか?今は身長−110くらいの体重ですか?- 4月26日
-
あのねねね
今はぽっちゃり通り越してるくらいです>_<
身長は163で妊娠前が50キロ前後
今が65キロくらいです
筋力がかなり落ちて運動もろくにしていなかったのが大きいかな、と自分では思ってます
それから母乳に甘えていたし
朝ごはん食べない日もあったし
昼ごはんを菓子パンで済ませる事もあったので
食生活の乱れを整えて筋力をつけたらましになると思います- 4月26日
-
りんごとなし
そんなに体重増えたら焦りますね(T_T)
疲れてる時の菓子パンは美味しいですよね♡
今の食事に変えたのは最近なんですかね(^ ^)
育児は体力勝負なので、ご飯の量もう少し増やして普通茶碗1杯にしても自然と少しずつ痩せてくると思いますよ(^ ^)- 4月26日
-
あのねねね
菓子パンはご褒美感覚です(笑)
運動も今月に入ってからです
もう保育園へ行って私も仕事があるのでミルクに切り替えていこうと思っていて
食事制限しても大丈夫かなーと思ってるんですが
貧血持ちなので余計に気を付けなきゃいけなくて>_<- 4月26日
![はす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はす
私もほぼ母乳ですが、全く痩せません(;ω;)
最近は運動も取り入れたのに全く…泣けてきます!!!産む前は母乳で痩せられるんだろうな〜♡と楽しみにしてたのに…笑
-
あのねねね
コメントありがとうございます
私もどうせ母乳で痩せれるやー
なんて甘いこと考えてました…
妊娠前の体型に戻りたいです>_<- 4月25日
![Yuu🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuu🍀
19時以降食べてないです😣💦
産後3ヶ月半経ちましたが、あと3キロです。。
暖かくなってきたので、お散歩も増えるだろうし、私も自然と痩せていくことを願ってます。。笑
-
あのねねね
コメントありがとうございます
うちも夕飯は割と早めなんですが
全然ダメです>_<
むしろ太ってしまってショック…- 4月26日
あのねねね
コメントありがとうございます
野菜が好きで夜は野菜やおかずを食べて炭水化物を取らなかったりします
根本的な食生活の乱れが原因の1つなのかな、と思っていました
夜ご飯の量を見直してみます!