※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6カ月の娘が昼寝をせず、授乳後20分で目が覚めることが続いています。この月齢では普通のことでしょうか?

生後6カ月の娘を育ててます。

ここ数日、昼寝を全くしません。
寝ても授乳してるときにウトウトかその後20分程度です。
この月齢では普通のことなのでしょうか?

コメント

deleted user

うちの娘はよく寝るほうだったのもありますが、その頃は朝寝昼寝夕寝がありました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    羨ましいです。家事が全く進まずです。

    • 11月9日
あまじ

夜まとめて寝れてるのでないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    前の方がまとめて寝てくれてて今は7時間くらいまとめて寝ます。

    • 11月9日
みぃー

うちの子も昼寝ほとんどしません。うたた寝くらいです。
抱っこひもかチャイルドシートだと寝ますが。
わたしも家事がはかどりません。
その分、夜は7時間以上まとめて寝てくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。同じ月齢ですね。夜まとめて寝てくれるのは良いですね。うちは、抱っこ紐では最近寝なくなりました。体力ついてきてどんどん寝なくて大変です。

    • 11月9日
🍑🍒

うちも昼寝、夕寝30分とかになってきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    このまま昼寝短くなるんですかね😱😱
    やっと寝てもすぐ起きるからがっくりです。

    • 11月9日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    わかりますー。
    ふーとか思ってたら、あれ?もう起きた?ってなります💦

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣きながら起きるけどこっちが泣きたいです…😭

    • 11月10日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    さらに共感。
    母ってこんなもんなんですねー💦
    ゆーっくり寝てみたいですね😂

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにおんぶデビュー最近したんですがおんぶから下ろした時だけゆっくり寝てくれてます。まだ二回中、二回成功と経験値は浅いですが…

    • 11月11日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    ほんとですかー。
    おんぶまだしたことなかったです。
    二戦二勝はすごい👏

    • 11月11日