![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
空きがあれば入れると思います!私は120点で入れました!笑笑
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
私は保育士加点とかついて、230で4月入所おちました笑笑
-
あや
こんばんは!何歳児で何区ですか?
- 11月9日
-
あいう
東区です。
東区が1番待機多いらしいです!- 11月9日
-
あや
私南区です!
東区来年度何園か新しく開園しますよね!2歳児ですか?
東区待機児童多いんですね😭- 11月9日
-
あいう
去年の東区のボーダーが240だったと聞きました、、、
今年の4月は1歳児クラスで落ちました、、、、
できますよね!ただそこのうち一つは自分が働く園の系列なので預けられなくて、、、- 11月9日
-
あや
東区やばいですね😅
保育士も大変ですね😭
南区も0歳児クラス希望の方はかなりいるみたいで…
お互い入れるといいですね!- 11月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
南区もボーダー210点超えた園ありますよ(小さな園でしたが)!
どこの区でもボーダーは園によって、よりけりなので入れたいところじゃなくて、入れるところを探せば200超えてれば間違いないかと思います!
実際、上の子を入れるときに家の近所の保育園の0歳児が5つ全部ボーダー200超えてて入れなくて、1歳児のときもダメで家から車で30分のとこの小規模に変更して入れましたが、区役所に行ったときに「ちなみにですが、今年の0歳児のボーダーは?」って聞いたらどこも165点。1年遅く生まれてたら家の近所でも普通に入れてたじゃん。みたいな感じで、ボーダーも絶対じゃないので参考程度に見る程度で考えていいかと思います!
-
あや
こんばんは!
車はないので家の近くでしか入れること考えてないです!
シングルなのでなんとかなればと思ってます😅- 11月10日
あや
家の近くが来年度15名募集の所と7名募集の所があり、4月からの分であれば入れるのほぼ確実ですかね?
退会ユーザー
多分大丈夫かな?と思いますけどね😣
あや
母子なんで入れないと困りま😅大丈夫だと思っておきます〜!