![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にゃろめ(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃろめ(25)
私は8w1dの今日、産婦人科で打ってきましたよ☺️
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
職場が病院なので、毎年打ってますが、1人目は妊娠に気がつく直前の4週後半にインフルの予防を打ち、特に問題なく成長してます。
今年は病院で妊娠確認して6〜7週間(生理周期がバラバラで予定日が決まってないのでその位)でしたが、打ちました。接種後の健診で今のところ順調と言われています。
問診の時に内科医が産婦人科医に週数のことなど確認ていましましたが、妊婦が希望するなら、問題ないと回答もらっていたので、どの週数で打っていいみたいです。
-
さー
詳しくありがとうございます☺️
子供が保育園に通ってるのもあり
同じ日に打とうと思います!- 11月9日
![いちごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごちゃん
予防接種は13週以降がいいですよ!!
赤ちゃんへの影響が大きい時期なので。
うちの内科は13週以降の妊婦さんにしか打ちません!!
-
さー
打つ場所によってもなんですね☺️
ありがとうございます!
13週以降だと
来年の1月の接種で、、
打つのを悩みますね
時期的に(;_;)- 11月9日
![ji-ko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ji-ko
産婦人科で8w6dに接種しました!
産婦人科でも不妊治療の病院でも打って大丈夫ですと言われていましたよ😃
-
さー
相談するのがいいですよね
ありがとうございます!
子供の2回目接種を
来週予定してて
再来週
産婦人科の初診予定で
やはり産婦人科受診後に
打つのがいいですよね?- 11月9日
-
ji-ko
個人的には打ってから抗体ができるのに2~3週間かかるので早めに打った方がいいと思います。ワクチンもなくなるかもしれませんし。もしインフルにかかってしまったときの方が心配です。
- 11月9日
-
さー
ありがとうございます🙏
- 11月9日
![ema](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ema
産婦人科で初期でも大丈夫と言われましたよ☺️
産婦人科によって違うんだと思います!!
インフルエンザワクチンはインフルエンザにかかるよりリスクが低いとされてます😌もう流行っているので、お気をつけてくださいね😢💉
-
さー
予防接種、打たれましたか?
コメントありがとうございます!- 11月9日
![クッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クッキー
わたしも、今度会社で予防接種うつのですが、一昨日産婦人科に行ったので聞いたら、打っていいと言われたので、水曜日打ちます( *´艸`)
-
さー
ありがとうございます!
私も今週行ってきます!- 11月10日
さー
ありがとうございます☺️