※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

16歳でシングルマザーで生きていくのは難しいでしょうか妊娠4週目です。下ろす気はありません

16歳でシングルマザーで生きていくのは難しいでしょうか
妊娠4週目です。
下ろす気はありません

コメント

くろば

難しいと思いますが、しっかり意思があれば、国などの支援を受けながら育てることはできると思います!
たくさん我慢することもあると思いますが!

ポテトヘッド

正直言って難しいと思います。ほんとうに我慢する事ばかりですよ。綺麗事だけでは
子育てはできません。
ご両親に相談されてますか?
まずそこからだと思います。

あおさん

こんにちは😃 堕す気はないとの事なら産む覚悟できてるんですよね?死ぬ気で頑張れば何とでもなります。
私は17でシングルでした。途中逃げそうな時もありましたがシングルだからと周りから言われたくなくて昼夜働きました。おかげで息子は20歳になりとても優しい子ですし
お父さんが欲しいと思った事はないって言ってくれてます。 
シングルでも両親いても
どれだけ子供を守る覚悟があるかだと思います。

ともも

私の親友のお姉さんは、16歳でシングルマザーになりました。
産むと決めているなら、どうにか生きていくしかないです

他の親子よりたくさん大変なことはあると思いますが、ご両親のサポートが受けられるなら可能だと思います。

なな

年齢に関係なくシングルは大変だと思います
ですがそれできちんと生活されている方もたくさんいらっしゃるので自分次第かと思います🙌

🌸

下ろす気がないなら難しくても死ぬ気になって子供を守って責任持って育てるしかありません。
ある程度の年齢で両親揃ってても子育てって簡単な事ではないです!
それが16でシングルとなれば難しくないわけがありません。
今は子供以上に大切なものはないと思えるかもしれないですが今後色んな人との出会いもあります。
やりたい事もきっと沢山あります。
それを全て犠牲にしても子供を一番に幸せにしてあげる覚悟があるならいいと思います。
誰だってする前は自分ならできる!そう思うものです。
皆が気楽に遊んでる中必死に働いて育児家事をずっと続ける事できますか?
自分の買いたいものもなかなか買えなくなります。
もちろん10代で産んで子供連れ回して夜中まで遊んだり彼氏が次から次へと変わり、自分を犠牲にしない人も沢山います。
そういう人は意外とやっていけるよーって言うかもしれません。
でも子供がかわいそうです。
産むなら子供が自立するまでしっかり愛情持って育ててあげてください!
お母さんは強いです!!😊

ママリ

遊び盛りの10代は子育てで遊べず、学校にも通えないので将来まともな職につくこともできないでしょう。中卒シングルマザーで人並みにお金を稼ぐには相当な努力が必要だと思います。

20歳になり、みんなが飲みに行ったりしてるのに自分は遊びに行けず、大学生の楽しそうなキャンパスライフをSNSで見て惨めに感じるかもしれません。

20代、30代になって周りの友達が幸せな家庭を築いて行く中で、「産んだことを後悔してない」と言いきれる自信はありますか?

子持ちだと将来彼氏は出来ても結婚が出来ない場合が多いです。血の繋がっていない子供を育てる覚悟を持てる男性なんてほとんどいません。
稀に結婚までいけたとしても、その後連れ子との関係が上手く行かずに離婚したり、
ニュースにあるような虐待死も多いです。

厳しいことを言いますが、16歳なんてまだ社会のしゃの字もわかっていません。裕福な家庭の子であれば金銭面で困ることはあるかもしれませんが、この先ありうる幸せになる可能性を捨てるのは勿体ないと思います。

私自身、23歳シングルマザーの子として産まれました。
母との仲は良好ですが、いい母親かと聞かれたら「私は母親みたいな母親にはなりたくない」と思います。
思春期に女の顔をした母親を見るのは本当に気持ち悪いです。