※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7週6日でエコーを受けたが、他の人の画像と違い、黒い丸が多く見られ不安。ポリープかも?出血なし。赤ちゃんらしき影は見えず。

エコー画像についての質問です。
妊娠がわかって2回目のエコーに行きました。
まだ週数は確定ではありませんが、最終生理日より計算して7週6日です。先生曰く赤ちゃんの大きさは6週あたりらしいです。
この時に心拍も確認できてホッとしていたのですが、自分と同じ数週間の方のエコー写真を見てみると、みなさん綺麗に胎嚢だけで、私のように黒い丸がたくさんある人はいないことに気づきました💦
黒い丸の中に赤ちゃんらしき影は見えないので双子とかではないように思いますが、これはポリープなのでは?と不安になってきました。ポリープがあると出血しやすいとネットで見ましたが、今のところ一度も出血はありません。
角度で黒い影が見えることもあるという意見も見ましたが、それにしてもはっきりした黒丸だな…と検索魔で余計心配になってしまいました💦
ちなみに赤丸は確認できた胎嚢と胎芽です。

よろしくお願いします。

コメント

ぽりん

気にしたことなかったです!
平面で見るわけじゃないので、角度とか見え方で変わる気がします。

  • ぽりん

    ぽりん

    一人目のエコーを見直しましたが、白いのの中に黒いモヤモヤとか、白いの自体がモヤモヤしてたりでした。
    先生がなにも言ってないなら、気にしなくていいと思います✨

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!私も全く気にしてなかったのですが、他の方のエコーが綺麗すぎて心配になりました😅次の検診の時にもまだあったら聞いてみます!

    • 11月9日
はる

膀胱とか内臓だと思うのですが子宮から外ですし、先生がなにも言わなかったら大丈夫だと思います🙆‍♀️
次の検診のときにでも聞いてみてもいいかもしれないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    膀胱や内臓も写るんでるね!次の検診の時にまだあったら聞いてみたいと思います😅

    • 11月9日