
①部屋の温度や服装について、25度ぐらいが適切ですか?今の服装は何がいいですか? ②母乳とミルクについて、ミルクの量を調整したり時間をあけてみるとオッパイを吸ってくれるでしょうか? ③おでこに白い点々がある場合、洗剤で拭くと改善するでしょうか?
今日、退院しました生後7日のママです!
わからないことだらけで困っています。
教えてください!助けてください!
①部屋の温度、室温、服装
暖房で25度ぐらいにした方がよいですか?
何もしないと寒い気がします。
あと服装ですが、今だったら何を着せていますか?
②母乳とミルク
目指せ完母なのですが、貧血のためなかなか
オッパイの出が良くなりません。ミルクでカバー
しているのですが、ミルクの量が多いのか、
オッパイやミルクを求めて泣きません。
ミルクの量を減らしたり、時間をあけてみた方が
ミルクを求めてオッパイを吸ってくれますか?
凄くよく寝ています。
③おでこに白い点々
帰ってきてから気づいたのですが、
おでこに白い点々があるような。。。
明日の沐浴で洗剤で拭えばよくなるような
ものでしょうか?
これからここでいっぱい質問すると思います。
よろしくお願い申しします(இдஇ; )
- さちベビー(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

まにてぃ
1、室温は20度くらいがいいかと思います(^^)
私は10月出産でしたが、室温は20度くらいにして短肌着とコンビ肌着きせてタオルでくるんだりしてましたよ(^^)

退会ユーザー
①地域によると思いますが、日中は陽が入る部屋で(直射日光が赤ちゃんに当たらないように)、朝晩冷えるようだったら暖房で調整でいいと思います^ ^
暖房は乾燥するので、加湿器を炊いてあげて下さい♪
服装は肌着にベビードレスで、あとは毛布などで調整してあげるといいんじゃないでしょうか☺︎
②退院したては泣かなくても3時間起きにおっぱいあげてくださいと指導されました^ ^
先におっぱいを吸ってもらって足りなそうだったらミルクを足す方法でいいと思います^ ^
③沐浴剤使ってますか??
うちも同じようなプツプツが出来てたんですけど、ベビー用シャンプーに変えたらきれいになりました☺︎
退院したばかりで大変だと思いますが、頑張って下さい(o^^o)♡
-
さちベビー
ありがとうございます!!
①愛知県です。室温は23度に表示されていますが、赤ちゃんの手足が冷たくて心配です。フラウさんの赤ちゃんは何着きていますか??手足は温かいですか?
②退院してオッパイの出が少し良くなりました!15分ずつ吸わせて60ミルクと思っていたらミルクは35くらいしか飲まなかったです。しばらくミルクを加えても吸わない状態なら終了してよいのでしょうか?
更に質問してしまい、ごめんなさい😞- 4月26日
-
退会ユーザー
赤ちゃんは手がWになってしまって布団から出ちゃうと思います。うちは12月産まれで手を布団に入れても入れても出ちゃうのてすごい冷たかったです笑
私は神奈川なのですが、今はボディ肌着とロンT、ズボンで過ごしてます☺︎
母乳出てきてよかったですね♡
ミルク残すようなら無理に飲ませなくて大丈夫です^ ^
もし1ヶ月検診で体重が増えてないなどと言われたらそこで相談するくらいで問題ないと思います✨- 4月26日
-
さちベビー
ありがとうございます!
肌着とロンTとズボンですね!
私は短肌着と長肌着とロンパース、
暑いですかね?
1ヶ月検診がかなり強いですが、
成長してることを願い、頑張ります!- 4月26日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(o^^o)
赤ちゃんの背中を触ってみてじんわり暑ければ短肌着なくてもいいかもしれないですね^ ^
うちは今日4ヶ月検診でしたがなんの問題もありませんでした✨
でも誰かに見てもらうまでは色々不安ですよね(>_<)
私もさちベビーさんも試行錯誤しつつ赤ちゃんと一緒に成長していきましょー(o^^o)♪- 4月26日

まひろちん
出産、退院おめでとうございます。
①極端に寒い部屋でなければ、着衣とお包み、お布団で調整したらいいです。
②今は赤ちゃんのペースに任せて大丈夫です。
③胎児性湿疹のため、少しずつよくなりますよ。石鹸などをつかいすぎないようにして、しっかり流して保湿してくださいね。
-
さちベビー
ありがとうございます!
赤ちゃんのペース(இдஇ; )母はドーンと構えていないとですね!!
自宅にて沐浴するので、石鹸、保湿しっかりしたいと思います!
あと追加で質問ですが、昨日の未明0時に頃ウンチが二回出てから、ずっと出ていません。綿棒で刺激した方がよいですか?- 4月26日
-
まひろちん
30時間くらいでてないってことですよね?
消化に時間がかかって、1から2日でないこともありますが、お腹のマッサージや肛門の刺激をしてあげるのも効果的ですね。
肛門を綿棒で刺激するときには、ベビーオイルなどを含ませて行なってくださいね🍀- 4月26日
-
さちベビー
ありがとうございます!
やってみました!そしたら大量のウンチ
してくれました((*´∀`*))- 4月26日
-
まひろちん
良かったです😊
- 4月26日

退会ユーザー
① 室温は20度あれば大丈夫かと('-'*)!赤ちゃんは体温高いので、今の時期、暖房は暑いと思います('-'*)!
②は私は混合なので、いいアドバイスはできませんが先におっぱいを吸わせてからミルクをあげたらどうでしょうか?泣いたらとりあえず、おっぱいをくわえさせてみるといいと思います('-'*)
③は脂漏性湿疹だと思います('-'*)!赤ちゃんはみんななります('-'*)!
私は、ガーゼで洗ってあげましたけど、やはりできますね😅保湿が大事です('-'*)!
酷くなってきたら、小児科や皮膚科を受診すると良いと思います('-'*)
-
さちベビー
ありがとうございます!
①手足が冷たくても大丈夫でしょか?
タオル、おくるみ、布団で覆っていますが、いっこうに手足が温かくならないです。
②③は試みます!頑張ります!!
あと追加で質問ですが、ウンチが昨日の夜0時にだしてから出てきません。綿棒で刺激した方がよいですか??
よろしくお願いします(இдஇ; )- 4月26日
-
退会ユーザー
赤ちゃんは手足がものすごく冷たいですー(>_<)背中などが暖かければ問題ないですよ('-'*)
おくるみとお布団じゃ暑い気がします(>_<)
2.3日出なければ、綿棒にワセリンつけて少し刺激してあげてもいいかもしれません!
あと、お腹を「の」の字を書くようにマッサージしてあげるといいと思います('-'*)- 4月26日
-
さちベビー
手足は冷たいものなのですね((*´∀`*))
安心しました!
綿棒で刺激した結果、ウンチしてくれました!のの字マッサージもちょくちょくしていきたいと思います((*´∀`*))- 4月26日
さちベビー
ありがとうございます!
室温は23度くらいなのですが、手足が冷たくて心配です。夜は暖房器具入れました。
赤ちゃん手足は普段あったかいものですか?
まにてぃ
手足は冷たくて大丈夫ですよー(^^)
手足が熱いのは暑すぎってことらしいです!
暑くしすぎると汗かいてそれが冷えて風邪ひくって病院の先生いってました(^^)d
さちベビー
手足が暑いのは暑すぎなんですね!
参考になりました(^-^)
着替えの時肌着が冷たいと汗で風邪を引いてしまうということですね?