
コメント

はじめてのママリ
何歳の猫ちゃんですか?
餌を変えたりすると下痢したりするみたいですが…
子猫の場合の下痢嘔吐は命に関わることもあるのでわたしだったら念のため病院に連れて行きます💦
猫ちゃん何ともありませんように…!

はじめてのママリ🔰
動物病院で働いています。
猫ちゃん心配ですね😥2匹は何歳位ですか?
できれば、ウンチを持って病院に行く事をお勧めします😣
-
MIYU
0歳4ヶ月です。
わかりました。
ありがとうございます。- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
変な物を食べた。とかじゃなければ、軽いネコ風邪だと良いですね。お大事に!
- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
暖房はまだ入れなくても良いとは思います。
フリースやひざ掛けなどの布を、段ボールに敷いて置いといてあげると良いと思いますよ(^^)- 11月9日

ししゃも
実家で6匹飼っています(室内でみんな一回も外に出したことはありません)
たまにうちのにゃんこもなったことありました!とりあえず様子見たら、次の日には嘔吐もなく💩もいつも通りでした!その時は食欲もなくご飯に興味すら示さなかったので、きっとなにか食べちゃダメなの食べたのかな〜くらいだったのですが😅
食欲はありますか?
様子を見て明日も治りそうでなければ病院に行かれた方が原因が分かってるいここさんも安心だと思います!
-
MIYU
ご飯は食べてます。
とりあえず今日様子見ます。
ありがとうございます😊- 11月9日

はじめてのママリ🔰
何歳くらいの猫ちゃんですか?
うちの子は毛玉がお腹にたまると吐きますよ。
1回では出なくて数回吐いてやっと毛玉が出てくる時もあります。
また、毛玉が溜まってくると下痢や柔らかいうんちになる事もあります。
毛玉が出ると戻ります。
原因に心当たり無く、ご飯の食べが悪いとかなら、すぐにでも病院で診てもらって良いと思いますよ(^o^)
-
MIYU
0歳4ヶ月です。
ご飯は食べます。
2匹同時くらいに
風邪みたいな症状なので、、
ありがとうございます😊- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
まだ赤ちゃん猫ちゃんなんですね(^o^)可愛い
室温20度なら暖かい寝床があれば大丈夫ですよ、- 11月9日

MIYU
あ、後主人が寒くなってきたから風邪引いたんじゃない⁇暖房いれようってことでしたが私たちはまだまだ暖房はいらないですが猫がいる場合はもう暖房入れたほうがいいですか?
最近は最高気温20前後です!
MIYU
0歳4ヶ月です。
ありがとうございます😊