
もうほんとに旦那にイライラします。お風呂は沐浴卒業から旦那が基本毎…
もうほんとに旦那にイライラします。
お風呂は沐浴卒業から旦那が基本毎日いれてくれてますが
他のことをまっっったくしません。
泣いてても携帯、頼んでも携帯。
ご飯作るから見ててって言っても適当に返事してまた携帯見続けて子供が泣いてて無視してるからご飯も集中して作れません。
今日は、ご飯食べ終わって旦那が寝てしまって、
片付けできんから見ててって言ったら体調悪いだの言い出して、しかもビール飲んでるくせに。
私が体調悪い時は薬飲めや。
しか言わず気遣ってもくれんのに。
義理実家がとても近いので週2.3回行くのですが
つかまり立ちするんでどこでも立ちたい時期なので立つんですが、
テレビの前には物いっぱい、テーブルも物いっぱいでずっとつきっきりで見とかなきゃ行けないのに
旦那はそこでも携帯か寝る。
自分の実家なら時分も見ろやって思います。
もう毎日イライラしすぎて愚痴をダラダラ書いて読みずらいと思いますが
皆さんの旦那さんもこんな感じですか?
- ぷに。(6歳)
コメント

こむぎ
うちも大体同じです!
基本的にあてにしてないので
おんぶしてご飯作るとか
触っちゃダメなものは置かない、歩行器など、多少目を離しても大丈夫なものを活用するなどいろんな手を使ってますよ😄あてにするとムカつくので期待しないのが1番楽です😂

2238
妊娠してからも生まれてならもそんなイライラ、がっかりばかりです😑もちろん、微笑ましいことやありがたい事もありすがね...
うちは2人目産まれたんですが、未だに2人目を風呂に入れた事ないですよ。首が座ってないから怖いからだとは思うんですが、私がわざとらしく旦那が何もしてない時に「さ、赤ちゃんお風呂入れよ」とかいってみても、手伝おうか?とかもないです。
もう私がイラつかなきゃならないのもムカつくので、手伝ってもらおうと考えるのをやめました。
夫がいなきゃ別に自分でやるだけの話なので、休みで居るのにやらないってことが一番目についてイライラするんですよね!
この類の話は、人様の話だとしても、そうそう!そうなんだよね!とイライラに同感してさしまいます😩
-
ぷに。
皆さんそうゆう方が多いんですね(;A;)
私のとこも娘のことは可愛いってちゃんと思ってくれてるのは分かるんですが
とにかく携帯でもう何言っても無駄ですw
もう期待するのはやめて自分ですればいいわ、って思うのが早いですねw- 11月9日
ぷに。
たしかに期待したら余計腹立つし諦める方がイライラもしなくていいかもです(;A;)
歩行器は買ったんですけど乗せたら怒っちゃうしほんと困りますww