
コメント

さくら
そろそろ3回のお昼寝から卒業なのかな?と思いました。娘もそれくらいの頃から3回目寝なくなり、寝ないけど眠いからめちゃくちゃ愚図ってたんですが、今は10-11時で朝寝して15時-16時で2回目のお昼寝するリズムで落ち着きました。
寝なければ夕寝はなしにして夜早めに寝させるとかどうでしょうか🤔
さくら
そろそろ3回のお昼寝から卒業なのかな?と思いました。娘もそれくらいの頃から3回目寝なくなり、寝ないけど眠いからめちゃくちゃ愚図ってたんですが、今は10-11時で朝寝して15時-16時で2回目のお昼寝するリズムで落ち着きました。
寝なければ夕寝はなしにして夜早めに寝させるとかどうでしょうか🤔
「寝返り」に関する質問
7ヶ月です。 最近前に進みたがるようになり頑張っているのですが、 写真のように片足前に出しすぎて(開きすぎて?) 動けなくなってしまいます。 (前にはまだいけないし、 寝返りは足が引っかかってできない) というか、こ…
朝まで一回も起きないで寝たーい! もう授乳とかはないし子供達赤ちゃんじゃないけど 子供達ちゃんと布団かけてるかなって心配で 夜中何回も起きるし子供が寝返りする音でも 起きてしまうから全然寝た気しない😂
子どもの発達を見守るのが辛いです。 同じように悩んでる方いらっしゃいますか? うちの子、生後5ヶ月になりますが、首がまだ座っていないと言われます。寝返りもまだで、寝返りしようとするけどできないというのが続い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど‼︎寝る回数が減るという事があるのですね。考えてもいませんでした💦結局寝れずに夜寝の時間まで起きてる事もあるのでもしかしてら夕寝はいらないよってサインなのかもですね😓