![あやにゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にーな
3年前にスズキ病院で体外受精を受けました。
結果的に体外受精で妊娠には至りませんでしたが少しでも参考になれば幸いです。
採卵した周期に移植する予定でしたが体調を崩してしまい別の周期に移植し、全部で85万円くらいかかりました。助成金が30万円おりたので実質65万円くらいです。
医師や看護師の方の対応は悪くありませんでしたよ。
ただ、通っていた3年間で不妊の原因は不明と言われていたのですが、別の病院に転院したところ初診で原因が分かったので、何故スズキ病院では分からなかったのだろう…と疑問に思いました。
体外受精は、スズキ病院で1回、別の病院で2回
の計3回受けましたが妊娠には至らず、治療お休み期間中に自然妊娠しました。
あやにゃむ
詳しくありがとうございます。やっぱり体外受精は高いですね💦
私もスズキ記念病院に数年通っていますが、多少の不信感があります。
私は排卵が出来ず、今はクロミッド3錠飲んでいます。卵胞も育っているから明日タイミングとってね。と言われるのですが、数年それでできないので、きちんと排卵できているのか不安だと話しました。しかし、卵胞は育っても卵子が体内に吸収されることもあるし、それは調べようがないと言われてしまいました。
他の病院にうつろうか迷ってはいますが、何処がいいのかも分からず、ズルズル記念病院に通い続けています。
にーな
私も排卵に障害がありました。
スズキ病院の超音波検査はこちら側にモニターがなかったので話を聞く事しかできませんでしたが、転院先の病院にはモニターがあったので目で見ながら説明を聞き納得して治療を受ける事ができました。
排卵したかどうかもみてくださいましたよ。
ちなみに八乙女レディースクリニックという病院です。
不妊治療専門ではないですが不妊治療されてる方が多くいらっしゃいます。
予約ではない為待ち時間がかなりかかる時もありますが、先生も看護師さんもとても親切ですし、何より費用がとても良心的でした。
ただ、凍結法は行っておりません。
既にご存知でしたらすみません💦
あやにゃむ
ほんとにタメになりました!!
いろいろ調べて検討してみようも思います!
いろいろ詳しくありがとうございました♡
にーな
よく、「考え過ぎずリラックスして」なんて言いますが、考え過ぎたって頑張り過ぎたっていいと思います!
考えないで過ごすなんて出来ませんでしたから。
考え過ぎたり頑張り過ぎたら、その分どこかでちょこっと気を抜いて、また頑張ればいい!そう思って通院してました。
どうかあやにゃむさんの努力が報われますように♡︎ʾʾ
あやにゃむ
とっても嬉しいコメントありがとうございます。
落ち込んでばかりの毎日だけど、にーなさんの言葉で大分救われました。
32歳、結構焦ってきてる今日この頃ですが、気合い入れ直して頑張りたいと思います!
ほんとにほんとにありがとうごさいました♡