
湯船に浸かると疲れる症状が出て不安。同じ経験の方いますか?つわりも続いている中、心配です。
現在11wの妊婦です。
1週間前くらいからお風呂で湯船に浸かると とても疲れます。のぼせたような、フラフラしそうな、軽い動悸など何とも表現し難いのですがとても不安になります。
お湯の温度をぬるめにしても変わりません。
妊娠初期にこのようなご経験ある方いらっしゃいますか?
お風呂を出て暫くすると落ち着くんですが いつまで続くのか何かの病気の症状ではないのか心配になりました🤔
因みにまだつわりは終わっていません。
- ちっぷ(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

空色ソーダ
わかります!
長男の時もありました。
今回もなんとなく症状が出ています。
私も先生に相談しましたが特に心配はないようでした。
ただ、のぼせたときと同じ感覚なので長風呂はしない、窓や扉を開けて入る、必ず携帯を持って入浴するなど気をつけてました。

はじめてのママリ🔰
つわり辛いですよね💦
わたしも8週くらいの時にお風呂からあがった瞬間に脳貧血になったことがあり、なかなか立ち上がれなくてフラフラになって、足を上げて寝たらすぐ良くなりました。
妊婦さんには良くあることだと先生が言ってました!
-
ちっぷ
なるほど!私も脳貧血の症状かもしれません😣
妊婦さんには良くあることなのですね、安心しました!
ありがとうございます✨- 11月8日
ちっぷ
共感してくださる方がいて安心しました😣
妊婦にはよくあることなのですね!
気をつけようと思います。
ありがとうございました✨