![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じような症状のお子様がいて、アズノールが効果がないので小児科に相談しようか迷っています。同じような方はどのようなケアをしていますか?
4カ月になったばかりです👶
同じくらいのお子様で、ほっぺに赤く湿疹やかぶれが出来ている方いらっしゃいますか?
ヨダレが増えて、指やオモチャを舐め回すのと、寝返りなどで擦れてしまい乾燥もあって真っ赤になってしまってします😭ブツブツもあります😭
今は私が産院で乳首の保護に頂いていた、アズノールと言う軟膏を塗ってますが、よくなりません💦
週明けに小児科行こうか悩み中です(;>_<;)
同じような方、どのようなケアしてますか?
- ma(1歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
皮膚科行きました!
![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちー
ママの洋服の素材も湿疹の原因と言われた事があります。
乳児のうちは私の服も綿素材にしています😊
-
ma
たしかに眠いと顔グリグリしてきてて、素材良くないと荒れそうです😅最近はニット多かったんで、刺激あったかもです(;>_<;)
- 11月8日
退会ユーザー
あとスタイを撥水加工のあるものから
コットン素材のものに変えました
ma
皮膚科の方がやはりいいですかね?🤔まだ4ヶ月だし、小児科で十分かなとか思っちゃったりしてましたが、専門の先生の方が確実ですよね😳
スタイは家ではなるべく外してて、外出時はダブルガーゼの物を付けてますが、大丈夫でしょうか😳
退会ユーザー
小児科でもいいと思いますが
やはり専門性のある方がいいと思って
皮膚科へ行きましたよ
しかも今の時期はインフル流行ってるので
小児科よりは菌を貰いにくいと思います
こまめに拭いてあげたり
スタイを交換してあげてれば
大丈夫だと思いますよ
ma
ありがとうございます😊
週明けに皮膚科の行ってみようと思います✨