
コメント

はむはむ
娘が通ってる幼稚園は2ヶ月に1回交換って決まってます
その週しかもたないって早いなーって思いました😅

退会ユーザー
月一交換するものと元歯科助手の母に教わったので
月一で変えてます☺️
もたないっていうのはブラシが開いちゃってる感じですかね🙄
カミカミしてるんでしょうね😂
-
不器用母ちゃん
コメントありがとうございます✨
だいたい月1くらいですよね!
しかも歯科助手やっていた方が言うなら✨
そうなんです、開いちゃってます😖
家では噛まないんですが…幼稚園の歯ブラシは歯型が付いているので、噛んでるんですかね😭- 11月8日

ゆま
衛生的には1ヶ月に1回ですが、
小さい子は噛んですぐ開いちゃいますよね💦
もし幼稚園で仕上げ磨きに使っていないなら、
開いたままでも良いと思いますよ(^^)b
-
不器用母ちゃん
コメントありがとうございます✨
家では噛まないで磨けるんですが…幼稚園だと友だちが居るので話しながらとかなのかなって思います😔💦
幼稚園で歯先が開いたら交換してくださいと言われているので交換しなきゃいけないんです😭- 11月8日
-
ゆま
交換するよう言われるんですね💦
自分でちゃんと磨ける年齢じゃないし良いじゃん(・ε・` )と思ってしまいますね。
タダじゃないですし(笑)- 11月8日
不器用母ちゃん
コメントありがとうございます✨
決まってるんですね😲
うちは歯先が開いたら…なので、毎週になってしまいます😭
早いですよね…💦
家では1ヶ月はもつのに…おかしいなぁ😩
はむはむ
なんか今年から歯磨き中に転けても喉の奥まで刺さらない?歯ブラシに固定されて幼稚園が定期的に交換やってくれてます( ˊᵕˋ ;)💦
多分噛んじゃってるんでしょうね……(--;)
不器用母ちゃん
刺さると大変ですもんね💦
幼稚園で交換してくれるならいいですねー✨
友だちと話ながらやってるのかな…😔
先生に言ってみます☺