※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
妊活

ホルモンバランスを整えるために日常で気をつけられることはありますか?睡眠が不規則で、今後仕事を辞める予定です。病的なバランスの崩れはないと考えており、受診は考えていません。

ホルモンバランスを整えるために何か出来ることってありますか?

仕事がら睡眠は不規則です💦仕事は今後、辞める予定です💦
今から出来ることしたいな、と思ってます。
現在は病的にバランスが崩れている訳ではないと思うので、受診はまだ考えてません。
自分で日頃気をつけられる事を知りたいです。

コメント

あい

この歳になって「冷えが女性の敵」というのを痛感してます。
私は暑がりですが、冷えても平気と言っていた昔の私に説教したいです。
身体を冷やさないこと、適度な運動はマストと思います。

  • うー

    うー

    やはり温活大事ですね!
    私も暑がりな方だと思ってましたが、気がつけば手足が冷え冷えの事が多いです💦
    冷たい食べ物も大好きなので、控えたいと思います😫

    • 11月8日
  • あい

    あい

    妊活カテゴリでしたね💦勝手に自律神経失調症と重ねてしまいました。でも通じています。
    朝イチ白湯もいいようです!本当は毎日半身浴したいです…
    私も飲み物は氷入りや炭酸が好きだったり、冬でも裸足だったりするんですがそろそろ見直さないとマズイです😅
    睡眠もまとめて取れるようになるといいですね。

    • 11月8日
  • うー

    うー

    あ。大丈夫ですよ😀
    どちらにしても、自分の身体を整える事が第一歩かな?と思っているので(^ ^)
    年齢的にも妊活に限らず色々ガタがきてる気がしますし😂
    温活は基本ですよね。
    睡眠も安定して取れるといいのですが…もう少しの我慢です(笑)

    • 11月9日