※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奏♂mama
子育て・グッズ

一戸建てに住んでいる方は、夜子どもと一緒に寝る寝室はどこにありますか?ベッドか布団か知りたいです。

1歳になったばかりの息子を育てています。
一戸建てに住んでいる方、夜子どもと一緒に寝る寝室はどこにありますか?ベッドか布団かも知りたいです!

コメント

deleted user

一階のリビングと隣接してる和室にシングル布団二枚敷いて旦那と子供で寝ています。
私は2階の寝室で一人でダブルベッドで寝てます(笑)

  • 奏♂mama

    奏♂mama

    回答ありがとうございます♡

    旦那さんお子さんの面倒みてくれてありがたいですね( ^ω^ )1人でダブルベッド羨ましいです(笑)
    妊娠する前は3人でベッドだったんですか?

    • 4月25日
TEAM ABC

今はまだ1階の客間で2人で布団を引いて寝ていますが、ある程度したら2階で布団で寝る予定です☆

  • 奏♂mama

    奏♂mama

    回答ありがとうございます♡

    夜中ぐっすり寝てくれるようになれば二階でも良さそうですよね!

    • 4月25日
MAXとき

私と息子は一階の和室に布団で
夫は2階の寝室でベッドです
まだ和室にエアコンをつけてないので、熱くなる前に2階に寝室を移したいな〜と目論んでるのですが、ベビーベットで寝てくれるか心配です
クイーンサイズなんで3人川の字は問題ないのですが落ちたら困るので
ベビーベットダメだったら和室にエアコン買います(T ^ T)

  • 奏♂mama

    奏♂mama

    回答ありがとうございます♡

    うちと一緒です!和室にエアコンはあるんですがもう夜中もぐっすり寝てくれるし、和室を子どもの遊び部屋にしたいな~とか思い寝室を二階に移そうか考え中です😅

    • 4月25日
  • MAXとき

    MAXとき

    そうなんですね!
    うちはリビングダイニングの半分にプレイマット敷いてそこでゴロゴロさせてるので、そのまま和室で寝れるんですが...このまま寝室別なのも嫌だなって悩みます(T ^ T)
    しかし上で寝せるとなると、転落防止柵を壁に打ち付けないといけないのでそれも嫌だなーなんて思ったり

    • 4月25日
  • 奏♂mama

    奏♂mama

    そうなんですよね( *_* )うちも落ちるのが心配でまだベッドは早いのかな?と…
    二階に布団しいて寝ればとも考えたんですが😅

    • 4月25日
  • MAXとき

    MAXとき

    こんなことならベッド買わずにいれば良かったなーとか低床ベッドにすればよかったなーと思ってます(。>ㅅ<。)
    とりあえずベビーベットで寝れるかどうかで考えます!

    • 4月25日
あおまいか

2階の寝室で寝てます。
下の子がベビーベッド、上の子と夫と私がダブルベッドです。
かなり狭いので、6歳になったら自分の部屋のベッドで寝てもらうことになってます。

  • 奏♂mama

    奏♂mama

    回答ありがとうございます♡

    5歳にもなるとダブルベッドでも狭く感じてしまうんですね😌何歳から一緒にベッドで寝ていますか?

    • 4月25日
  • あおまいか

    あおまいか

    もともと大きめのベビーベッドで3歳まで寝てまして、そのあとシングルベッドを私たちのベッドの隣に置いて寝てました。夜中起きた時には私たちのベッドに来ちゃってましたf(^_^; そして下の子が産まれたので、ベビーベッドをまた隣に置く都合で、シングルベッドを子供部屋に持っていきましたが、さすがに急に一人で寝るのは嫌がったので、とりあえず私たちのベッドで一緒に寝てます。

    • 4月25日
  • 奏♂mama

    奏♂mama

    そうなんですね😅急にじゃ寂しくなっちゃいますよね

    • 4月25日
  • あおまいか

    あおまいか

    そうなんです。なので誕生日まで1年あるんですけど、今から6歳になったら、を約束してて時々確認してますf(^_^;

    • 4月25日
  • 奏♂mama

    奏♂mama

    1年生になったら1人で寝られるようになれば少し楽になりますね!

    • 4月25日
mandk

1階のリビング横の和室で、布団を敷いて寝ています。
元々大人はベッド、子どもはベビーベッドだったんですが
夜泣きがひどくて、私自身がベッドからおろしたりベッドに戻したり…というのが体力の限界で(*_*)

最近夜泣きがおさまってきたので旦那は早くベッドに戻りたいようですが。
ローベットにしようか考え中です。
でも子どもがベッドから落ちたら…と考えると、まだもう少し先かなぁとも思ったり。

  • 奏♂mama

    奏♂mama

    回答ありがとうございます♡

    やっぱりまだベッドは怖いですよね( ´•_•` )

    • 4月25日
悠ママ☆彡

家は義父と同居なので、初めから2階の部屋で布団で一緒に寝てます。
3~4ヶ月位まではベビーベッドでしたが、冬で寒くなり一緒に寝せるようになりました。

  • 奏♂mama

    奏♂mama

    回答ありがとうございます♡

    ローベッドなら落ちてもそこまで衝撃ないから安心ですよね!うちのベッド結構高さあるので落ちた時の事考えると怖いのでまだ布団で寝ようと思います!

    • 4月25日
ゆぇん

一階に寝室があるのでダブルベッドで息子と寝てます(*^^*)
さすがに3人で川の字だとゆっくり寝れないので( ノД`)…

  • 奏♂mama

    奏♂mama

    回答ありがとうございます♡

    ベッドでいつから寝てるんですか??

    • 4月25日
  • ゆぇん

    ゆぇん

    2ヶ月位から一緒に寝てます!!
    ベビーベッドに寝せそうとすると背中スイッチが入って(*ToT)
    一緒だと寝てくれてたのでそれからずっと一緒です(*^^*)

    • 4月25日
  • 奏♂mama

    奏♂mama

    落ちたりしないんですか?( °_° )

    • 4月25日
  • ゆぇん

    ゆぇん

    3人で川の 字の時は真ん中に息子だったので♪♪
    落ちたことないです!!

    • 4月25日
  • ゆぇん

    ゆぇん

    二人で寝ててもベッドから落ちたことないです!!
    言葉足らずスミマセン(._.)

    • 4月25日
  • 奏♂mama

    奏♂mama

    詳しくありがとうございます!
    寝相良いんですね( °_° )うちはかなり寝相悪いので落ちそうな気がして怖いです( °_° )

    • 4月25日
  • ゆぇん

    ゆぇん

    横にゴロゴロはあんまりないですね。
    その代わり暑がりなので上に上に動いてベッドに頭ぶつけたりはあります( ´△`)
    ベッドの側面が壁についてるのであれば子供さんを壁側に寝せてあげるとかベッドガードとかあると落ちる心配は減るかも知れないですね♪

    • 4月25日
  • 奏♂mama

    奏♂mama

    下に行くことはないです!基本的に寝返って上、寝返って上って感じです😅間に挟んで寝れば多分大丈夫かとは思うんですが。😅

    • 4月25日
にーまま]q´•ㅅ•。)

二階で布団横に2枚敷いて寝てます♪福岡ですが地震来てから1階は怖くて、布団は子供の寝返りが酷くて布団からも落ちるぐらいだからベッドだと落ちそうで怖くて笑

  • 奏♂mama

    奏♂mama

    回答ありがとうございます♡

    落ちた時の事考えると怖いですよね( *_* )どのくらいの月齢からベッドでもいいのかっていまいちわかりませんよね( *_* )

    • 4月25日