※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしよし
子育て・グッズ

夜間断乳を始めて1ヶ月経ち、3時に起きてしまうことが厳しいです。夜間断乳後に再び寝ることでしょうか。夜中起きない対策を教えてください。

夜間断乳について教えてください。

10月から夜間断乳を始めて1ヶ月になります。

20時に授乳をし、だいたい3時頃に目覚めてしまうので、抱っこやトントンし、それで寝たり寝なかったりで5時に授乳する形になっています。

そこからまた1時間ほど寝てしまうのですが、そーなると夜間断乳にはならないですかね?

やはりひたすらあやして抱っこして、6時起床時に授乳する形がいいんですかね?

1ヶ月以上経ちましたが、どうしても3時ごろ起きてしまうのが、来月から職場復帰するので厳しいです。

夜間断乳されたお子さんは、夜中起きないように何か対策とか取られたりしましたか?

経験者の方教えてください。

コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

2人とも復帰前に夜間断乳しました😄

わたしは朝食終わるまでは授乳しなかったです…!

あと、抱っこも身体辛いので
トントンしてました☺️

  • よしよし

    よしよし

    お返事遅くなりすいません💦
    朝食終わるまで‥理想です😩トントンでなかなか寝てくれない子で‥でもがんばります😖

    • 11月10日