
コメント

めくま
母乳シャワーみたいに出てても、夜の寝つきとか壊滅的でしたよ。
ただ、母乳の量が時間によって差が出るのはありました。
私は逆に抑える方で、
ハーブティ飲みましたが、
母乳増やすハーブティもあるみたいです。
アモマのミルクアップブレンドだったかな??
あとは、
私は、とりあえず水分はガブ飲みで、米をたくさん食べて、家事はほぼ放棄して可能な限り寝ました。
授乳は頻回で、1時間おきとかで、最高24回、
ほぼ上半身裸で一日中ソファの上、みたいな。
でも、出すぎて、つまったり痛過ぎて完母はギブアップ……………。

たろ
生後1ヶ月半くらいまでは夕方から寝る前までミルクを少量足してました。
それでかなり落ち着いて寝てくれてました。
生後2ヶ月近くなってからミルクがいらなくなったのか、全く飲まなくなりましたが、完母になりましたよ。
すぐに完母にしたいなら、水分を1日3リットルくらいたくさん飲むこと、白米やお餅を食べると出やすい(人によっては詰まりやすくもなります)のでたくさん食べること、昼寝をすることですね。
疲れてしまうとその分カロリーを消費してしまって、母乳が作れないそうです。
昼寝をすればその間に母乳が作られるのと、疲労が回復するので良いんだとか。
私は二人目育児なので昼寝できませんでしたが、睡眠確保にもいいのでやってみてください(*^^*)
-
( ◠‿◠ )
ありがとうございます!
水分不足、お昼寝不足かもしれないです😭
昼寝すれば作られることは知りませんでした、、
ありがとうございました☺️!- 11月8日
( ◠‿◠ )
出過ぎも大変なんですね。
ハーブティ検索してみます、ありがとうございございます😊