

退会ユーザー
2ヶ月ならそういううんちよく出たりしてましたよ😊

りほ
母子手帳にうんちの色のカードありますよね?それと比べてどうですか?
カードのOKなやつと同じ色なら大丈夫ですよ(o^^o)
あとはミルクや母乳でうんちの感じも日によって変わってきます。
うちの子もオムツに吸収いいな~って日もたまにありましたが、色は普通なので様子見したりしていました。

🍓
うんちが白くなければ大丈夫ですよ🙆🏻♀️❤️

かっぱ
回数にもよると思います!!
うちは普段2回ぐらいでしたが
6回ぐらい出て
シャバシャバしてきました!!
でも熱もないし、元気でしたよ!!
でもそれぐらいの月齢ならまだ母乳又はミルクなの緩いかもしれませんね🌟

ゆゆゆ
うちもたまにオムツに吸収されるうんちします‼️でも完母で元々緩いのでそんなに気にした事ないです🤔
たぶん大丈夫だと思いますが続くようなら病院行って診てもらうと安心すると思いますよ✨

さいとうはじめ
この時期の下痢は、オムツに吸収されるような水ぽいうんちのことです。
他の方も書いてますが、母子手帳のうんちの色カード見て危険なうんちの色でなければ、病院に行くほどのものではありません。
赤ちゃんのうんちの色で危険なのは、白、黒、赤です。
ちなみに生後一週間のウンチは緑ですが、それ以降にも緑のうんちが出ることがあります。これはお腹の中で酸化して変色するので、問題ないそうです。

m❤︎ママ
娘もaさんの息子さんの月齢ぐらいの時、たまにそういううんちしてました!😣😣
下痢かな?と思って心配になり写真を撮りました!もし心配であれば写真を撮って小児科にワクチンなどで行く機会があれば聞いてみてもいいかなと思います😊✨
下痢だとかなり頻便になると思います!5回とか、、普段よりも多くなると思います!
私も小児科の先生に相談したことがあり、母乳の子は下痢っぽくなると。
後、このくらい小さい子は、下痢か下痢じゃないかの判断が凄く難しいみたいです😭😭(普段からゆるゆるうんちだから)
一回、心配で救急に走ったことがありますが😅😅
機嫌が良く、哺乳出来ているなら大丈夫かなと思います☺️✨あまりにも何日も頻便でゆるゆるうんちが続くようなら小児科に行って診てもらった方が、aさんも安心じゃないかなと思います☺️❤️

ちゅみか
私の娘はいまだにそうゆううんちから、柔らかめのどろっとうんちです!しかも便秘ちゃんです😂
昨日4ヶ月検診で保健師さんに、母乳だと特に柔らかめうんちがでるし、吸収率がいいからうんちも溜めて溜めて出すから大丈夫だよー!と言われました!もし多量の嘔吐、機嫌が悪い、母乳飲まない、など+して症状があるときは心配ですが、うんちだけなら大丈夫だと思います!
うんち1つでも迷ったり、子育てしてると毎日あれ?大丈夫?ってこと増えますよね😂

バニラもなか
オムツをこすり合わせて糸を引けば下痢ではない
と保健婦さんが教えてくれました

まおまま
色は黄色であれば大丈夫だと思います!白っぽいとダメみたいですね💦
うちの子も、元々2日に一回踏ん張ってウンチをしていたのが、今は1日1回、水っぽくバシャバシャウンチが2週間以上続いています。心配になって保健師さんに確認したところ、1日10回ウンチが出たり(オナラと一緒に出てたり)、熱がある、ミルクの飲みが悪い、などがない場合は特に問題ないみたいです😊✨
気になるようでしたら一度病院に連れて行くのもいいですよね!お母さんもずっと心配するの疲れちゃいますし😆💦

m's
母乳だと黄色ぽい
うんちになりますよ😌
私の息子もそうでした!

退会ユーザー
たくさんの回答ありがとうごさいました😭!
母子手帳にものってるような大丈夫な色で下痢っぽかったのもそれ1回きりでそのあとから普通のうんちでした😊
心配で不安だったのも解消されました!ありがとうございます💓
コメント