※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらっくさんだあ
雑談・つぶやき

月に2~3万食費ってどうやってるんだろ…国産は諦めたり、フルーツ買わ…

月に2~3万食費ってどうやってるんだろ…
国産は諦めたり、フルーツ買わないとかなのかな。
子供に飲ませる牛乳やヨーグルト、フルーツだけでもかなりの食費かかってる😭節約って難しい…

コメント

deleted user

何人家族ですか?😳😳

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    三人とペットがいます。

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは夫婦で大食いだし息子も結構食べます!
    米も1回4合は炊きますけど、今月は3万円でしたよ!
    どこに1番かかるんですかね?😳

    • 11月7日
  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    どこですかね?牛乳やアーモンドミルク、ヨーグルト、フルーツ、野菜、魚、肉はよく買います。トマトとかブロッコリーとかも高くても買ってるからかもしれません😭
    ちなみに旦那と食事が別なので、カレーやシチュー、鍋の出番は少ないです💦

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は週に一度しか買い物しないですが、
    牛乳2本
    豆乳1本
    ウインナー1袋
    食パン2つ
    卵3パック
    バナナ2つ
    野菜はなくなったもの
    肉 小間肉4-500g 2週に一回鶏肉2キロ、もう1、2種類肉
    は変わらず買います!

    • 11月7日
れいんぼーふれんず

月2~3の方は家族揃って少食なのかな〜?とか思っちゃいます😂
3人家族で月に2~3回外食なのに5万超えます🤣
私も旦那も大食いなので諦めました😂

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    そうなんですよね…少食なんですかね?
    うち昨日旦那のつまみも夕飯と別で作ったのに足りないと言われて、更に追加…
    全員で食べる時にはご飯4合近くないと無くなる可能性高いです😭
    うちもなんだかんだ五万越えます…YouTubeで夫婦で1.5万とか言うのを見てて、えー!?お弁当まで作ってそれは凄いと思いました。

    • 11月7日
  • れいんぼーふれんず

    れいんぼーふれんず

    うちも毎日3.5合炊いて朝にはすっからかんです😂
    何故か旦那が仕事から帰ってきてたらふく食べて、寝る前にもたらふく食べるので節約なんて夢のまた夢です😇

    • 11月7日
めめ

2〜2.5万旦那のお弁当込みです😊
旦那は大食いです🤣
ヨーグルトは家で作ってます!
お肉やお魚は基本国産ですよ!
フルーツは子供しか食べないし
朝以外あげてないので
フルーツ代はそんなに
かかりませんね😌

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    えー!?!?!?
    大食いと国産でそんなに安く済むんですか?
    ヨーグルト家で作ると節約なりますか?
    うちの旦那ハンバーグ作れば400グラム近くないと足りないと言われるし、私も大食いなのですぐに食材が無くなってしまいます😭
    フルーツは子供だけにしてるんですね!私一緒に食べてました(笑)うちの子1人で柿1つプラス梨食べてます💦3歳なのに夕飯2回目食べたがったりして…
    豆腐料理とかで節約してますか?私、なんとなく赤と緑が入っていないとバランスとれてないって思ってしまって、高くてもトマトとかブロッコリー買ったりしてます😭

    • 11月7日
  • めめ

    めめ

    うちのスーパーが安いんですかね🤔
    安い日狙って週一の
    まとめ買いで、
    朝イチ行くと、消費期限切れ近くの
    お肉のパックとか割引きされてるのあるので
    旦那と私はそういうの買って
    冷凍しています😌
    トマトもブロッコリーも
    買いますよ☺️

    • 11月7日
けーたんまま

うちも家族三人で外食ほとんどなしで、4万はいきます。
国産は諦めてますが、2.3万は無理ですw
大人のお魚お肉のメインは必ずほしいし、息子の離乳食には同じくヨーグルトとか豆乳を毎週買ったり、果物も買います。
私もママリで質問しましたが、カレー、カレーの次の日はカレードリアとか次の日同じとかは嫌で諦めてますw

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    やはりそうなんですね。
    YouTubeで夫婦で1.5万のを見て驚愕してしまって…
    2~3万生活難しいですよね…
    うちもヨーグルト、豆乳、フルーツ、野菜、肉となんだかんだお金かかっています😭
    別に高級なお肉とか食べてはいないのですが…
    毎日同じ食事はキツイです。その気持ちすごくわかります。

    • 11月7日
ままり

うちも絶対に無理です💦
一汁三菜でいろんな食材を使おうと思ったら5万でも足りないときあります😭

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    やはりそうなんですね。
    私も焼きそばだけで夕飯終わり!てのが出来なくて、お昼に焼きそばだけってのはありだけど、夕飯なんかはご飯味噌汁おかずフルーツ、ヨーグルトみたいな感じでやってたのでこんなに食費使って贅沢し過ぎているのかと不安なりました😭

    • 11月7日
deleted user

食費月2.3万くらいですが、祖父母の家が農家なので、お米も野菜もたくさんもらうので2.3万でやっていけます(*^^*)
普通に全部購入してだと、2.3万は厳しいですよね😭

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    もらえるのは本当助かりますね!私も一時期畑してた時はほとんど買わなくて良かったので全然お金使いませんでした。今かなりお金がかかるようになってきて、どうしたら節約できるか模索中です🤣

    • 11月7日
うー

うちも5万以上必ずいきます💦
添加物や産地気にしたりしながらなので仕方ないのかなと思ってますが😭
フルーツも2種類は絶対、ヨーグルトや野菜ジュースなどなど子供の為に買うものって積み重なると結構な額いきますよね😱
うちは主人もフルーツ結構食べるので余計にかかります🙄
なのでフルーツの貰い物だとかなり助かります😂

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    本当ですか?
    やはりみなさんそれくらいかかっているんですね!
    さすがに子供産まれてからは中国産が怖いので極力買わないようにしてます。
    フルーツも毎回同じだと飽きちゃうし栄養片寄っちゃうのかなって思ってしまいます。本当まさに、子供いなかったらフルーツもヨーグルトも牛乳も買ってないですwなんだかんだ子供産まれてから色々買うようになったら尚更お金がかかるので最近は外食は控えています🤣それでもなかなか減らないのでどうしたら良いものなのか模索中です。
    貰い物のフルーツは本当ありがたいですよね❤️うちも実家に行くと必ずフルーツ置いてあるので拝借します😁

    • 11月7日
🐶と🐗

うちも今月まだ始まって
1週間なのに1万7千円です😂
毎週日曜は外食なので
今月やばい気がします😂

みんななんでそんな安いんですかね🤔💦
毎日おかず何品作ってるんだろう…😂

私はお肉大好きで肉食べないと死んじゃうのでそこにお金かかってるなーとは思います (笑)

  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    おー!やっぱり結構使いますよね。外食も息抜きになりますが財布が寂しくなっちゃいますよね。

    私もどうやったら安く済むのか教えて欲しい😭
    決して贅沢してる訳でもないのですが…

    お肉美味しいですよねー❤️うちは息子がマグロの刺身をこよなく愛してるので息子だけ刺身食べさせる時はあります(笑)

    • 11月7日
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

旦那も息子もかなり食べますけど
食費は毎月1~1.5万です。

アルコール、お米、お菓子
全て込みです!

お米は毎月15キロです( ˆ꒳​ˆ; )

あー


普通に不可能じゃないですかね😱
でもそのくらいの方がいると言うのがコメ見て分かります😦
凄いですね😣
住んでる地域などでも違うとは思いますけど、それにしても凄い🤔
私も頑張らないとな〜💦😭