
コメント

ままり
早くても排卵後から10日~12日
ぐらいではないでしょうか😀?
7日ではさすがに反応は出ないと
思います✨

みー
高温期8日目には出てました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤
高温期8日目とは排卵日から8日後ですかぁ(๑• •๑)?
基礎体温はつけているんですが、高温期にはならないタイプみたいで排卵検査薬での排卵日しか把握出来ていません😅- 11月8日
-
みー
高温期にならない…??
グラフ見せれますか??
排卵から8日後ですよ♡- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
排卵日から8日ですね❤
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)
グラフ手書きで見にくくてすいません(∩´﹏`∩)
まだ2ヵ月ほどですが、見事にガタガタなんです😅- 11月8日
-
みー
すみません下に書いてましたね😭
ガタガタでも一応は二層になってそうな感じしますけどね☺️
不育症とありましたが検査薬されたのですか??化学流産を何度も繰り返すのも不育症に入るんですかね?😭- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、わたしもまたまた下に書いてしまいました(∩´﹏`∩)笑
- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
これです(o´艸`)
- 11月8日
-
みー
不育症の検査って高いと聞くんですが…んー…なんだかんだでほぼ毎月なんですよね😭
相談してみようと思います😭!!- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは保険外の検査もしましたが、血液検査が4万くらいでした‼️保険内だと1万もしないくらいだと思います😊
毎月だと心配になりますよね(∩´﹏`∩)
受精はしっかりできるケド、着床が上手くいかないとかですかね💦
ぜひ病院で相談してみてください(*ˊ˘ˋ*)
なにも原因がなくてもそれはそれで安心できますし😊
1年で妊娠できる卵子は3つくらいというので、ちゃんと美華さんの身体がいい卵子を選べているのかもしれませんね(*ˊ˘ˋ*)- 11月8日

ままん
高温期9日目に陽性反応でました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました❤
- 11月8日

みー
29日が排卵でした?

はじめてのママリ🔰
排卵検査薬では5日の夜が排卵でした😅

はじめてのママリ🔰
わたしは1年に2回流産してしまい、病院で検査をしたらth1/th2で引っかかってしまいました💦
化学流産は流産に入らないし、化学流産後は妊娠しやすいとききますよ(*ˊ˘ˋ*)
でも、海外では化学流産も流産にいれている国もあるみたいなので何度も繰り返していると不安ですよね(∩´﹏`∩)
もし、美華さんが悩んでいて苦しかったら病院で1度相談されるのもいいかと思います😊
わたしも実際流産を繰り返し苦しかったですが、原因があったとわかったら少し希望がもてて病院に行ってよかったと思いました(*ˊ˘ˋ*)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました❤