※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしぶん
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子供が手を繋がずに歩くのは心配ですか?何歳から安心して歩けるでしょうか?

2歳7ヶ月の男の子についてです。
保育園の送り迎えで手を繋いで歩いていくのですが、他の同じくらいの親子を見ていると、手を繋がずに歩いているのをわりとよく見かけます。
私はその光景を見て道路に飛び出さないか本当にひやひやするのですが、その子たちお母さんの少し先をとことこ歩いてるくらいで、わりとちゃんと歩けているんですよね…(ずーっと見ているわげじゃないですが💦)
うちの子も手を繋げばちゃんと歩いてくれますが、道端に何か興味を引くものがあるとピュッと行こうとするし、手を繋がず普通の道を歩くことなんて怖くてできません😭
何歳くらいから手を繋がなくても安心して一緒に歩けますか?それとも2歳7ヶ月くらいなら手を離して歩いても普通に歩けるものなのでしょうか?😭😭

コメント

ひーこ1011

上の子は登園中手を繋いで歩いてますよー!
園児のうちは手を繋いで歩くつもりです!

はな

うちの子も保育園の送迎や出先では絶対手を繋いでいます💡
突発的に飛び出すんじゃないか、ヒヤヒヤして前なんて歩かせられません😅