※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

高温期が短くても、黄体機能不全でない可能性がありますか?

高温期が短くても、黄体機能不全では無い場合もあるんでしょうか?

私は高温期が9〜10日しかありません…
間違いなく黄体機能不全なんでしょうか?
そうとも限らないでしょうか?

コメント

たーこ

私も高温期同じくらいでしたが、黄体機能不全ではなかったです!
高温期に黄体ホルモンの数値が10以上出てるので十分と言われました。
検査してみると安心ですね

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    今結果待ちなんです😂絶対黄体機能不全だと思っているのですが、そうとも限らないんですね🥺‼️

    治療はしなかったですか?
    黄体機能不全では無ければ、高温期短くても大丈夫なんでしょうか、、😭

    • 11月7日
  • たーこ

    たーこ

    結果待ちだったんですね🙂
    私も黄体ホルモンの補充はしないで妊娠できましたので、結果次第で大丈夫だと思いますよ😊

    • 11月8日
  • ままり

    ままり


    治療しなくても、妊娠すれば高温期はちゃんと続いてくれるんですね☺️安心しました✨
    明日結果聞きに行ってきます!心の準備が出来ました😅
    教えて下さりありがとうございます☺️🙏

    • 11月8日
ままり

私、毎月高温期が10〜12日しかありませんが、血液検査の結果黄体ホルモンは十分足りてるとのことでした🤔
ホルモン検査してみないと詳しくは分からないと思います💦

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    ずっと気になっていて、そのせいでなかなか妊娠出来ないのかと思いやっと検査しました😂いま結果待ちです😅

    黄体ホルモンが足りてれば、高温期って短くても気にしなくても大丈夫なんですかね、、?

    • 11月7日
  • ままり

    ままり

    私の先生いわく、足りていれば治療しなくていいらしいです!相変わらず短いですが、特に薬などは出されてません😃

    • 11月7日
  • ままり

    ままり


    そうなんですか‼️短いままで大丈夫なんですね😖🙏
    とりあえず結果次第ですよね💦
    教えて頂きありがとうございます!☺️💓

    • 11月7日
🌸

私も高温期短いですがホルモンは少ないわけではないと言われましたが排卵後一応黄体補充してました😊✨