※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるゆきち
子育て・グッズ

子供が叩く問題に悩んでいます。叱っても繰り返し叩いてきて、家庭内暴力の心配があります。どう対応すればいいでしょうか。

上の子が叩いてきます。
私が叱ると逆上して叩いてきます。
冷静になった後にごめんなさい、もう絶対叩かないと約束するのにすぐまた叩いてきます。
もう何十回と同じ事を繰り返していてどう対応すれば良いのか分かりません。
このまま息子が家庭内暴力を振るうようになるのではないかと不安です。

コメント

タロママ

そんな時期ありましたよー!大丈夫です♡♡今は普通ですo( ^_^ )o

  • はるゆきち

    はるゆきち

    お返事ありがとうございます。
    どのくらいで落ち着きましたか?
    そしてどんな対応をしていったら良いのでしょうか?
    質問ばかりですみません。

    • 11月7日
  • タロママ

    タロママ


    気がついたら、、ですかね😅

    私は落ち着くまで「無」でした。 ギャーギャー言って興奮してる子に、こちらも応戦すると余計興奮煽るかなと思い、顔とか叩いてきそうな時は止めてましたが、とにかく落ち着くまで叩かれてました笑

    落ち着いた時に「叩くの痛かったこと、ダメなこと」を伝えて抱きしめて思い切り泣かせて、、の繰り返しだったと思います。
    そのうち落ち着いたら自分からごめんねと言ってくるようになり、いつしかやらなくなりました😁

    • 11月7日
  • はるゆきち

    はるゆきち

    「無」ですか!
    落ち着くまで叩かれてるの凄いです。
    私はどうして叩くの、もうしないって言ったのに。とつい責めてしまってました。
    でも確かに何を言っても火に油って感じです。
    私も息子が冷静になれるまで無になってみます。
    貴重なお話をありがとうございます!
    息子もいつか落ち着いてくれると信じて頑張ります。

    • 11月7日