※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

お子さんの通わせてる保育園の距離や決めるポイント、新しい保育園のメリット・デメリットについて教えてください。

みなさんはお子さんの通わせてる保育園は車or徒歩で家から何分ほどですか??

来年4月から保育園に入れようと思って、滑り込みで保活始めたのですが

どのポイントで保育園を決めればいいかわかりません😢
みなさんはどのポイントを重視しましたか?

あと来年4月から新しくできる保育園があるのですが
まだ建物すら出来ておらず、資料、電話番号すらありません。新しく出来た保育園に入れたかた、メリットデメリットあったら教えてください🥺

ーーーーーーーーーー

・通わせてる保育園は車or徒歩で家から何分くらいかかるか
・保育園の決める時にこだわったポイント
・新しく出来た保育園に入れたメリット、デメリット

コメント

R

●車だと5分くらい
徒歩(子どもの足で)20~30分、大人10分ちょい

●ポイントはアットホームな感じなところで、
行事も一般的にある、園庭もある。
が一番の決めてで、
他には、オムツは園で処分してくれる事、
布団は園で用意してくれる事。が大きかったです。

miii

・車で5分 徒歩で20分
・園庭があるか、お散歩によく行くか、保育方針です☺️

ちゃも

歩いて5分です☺︎
そのまま歩いて駅まで行って
電車で通勤してます♪

あいみお

車で5分、徒歩10分です。
仕事の行きやすさと保育園の雰囲気で決めました。
うちの周りは2箇所しかなくて、方針が全く真逆だったので年少から英語や体操などをしてくれる教育方針がきっちり決まってる保育園にしました。