
娘が夜中に足の痛みを訴えて泣く状況。受診のタイミングが分からず悩んでいます。午前の病院受診か、様子を見て金曜日の午後受診か、意見を聞きたいです。
病院受診の目安について。
ここ2日ほど娘が夜中に足が痛いー!と膝裏の痛みを訴えて泣くのが頻発しています。
特に昨夜はかなり泣いて何度も起きてました💦
昼間は痛いとあまり訴えないし、歩いたり走ったりも普通にできます。
今日は午後診は休みで、明日の午前は下の子の体験入園のため病院に行くことができません😞
園を遅刻して午前診で連れて行くか、歩いたり走ったりもできるしから、そもそも受診せずに様子見るか、もう少し様子見て今夜も愚図るなら金曜日の午後診で行くか…
旦那は心配性なので病院つれてけの一点張りです😓
今日はお散歩に行くと言っていたので、足が疲れるとまた今夜も愚図るのでは?と思うとこちらも3日寝不足はなかなかしんどい…と思ったり…
整形外科はものすごーく混むので、今日の午前に行ったら早くても11時頃にしか登園できないと思います。最悪給食間に合わないかも…
そこまでして行かなくてはいけない状態でもないような…
どのタイミングで受診するのがベストかよく分からなくなってきました😭
みなさんの意見をお聞きしたいです。
- ひーこ1011(8歳, 10歳)
コメント

りょう(23)
私なら明日午前中から出かけなきゃ行けないならその前にぐずられたら嫌なので一応今日の朝連れていきます😊
病院行くなら今日は休ませます😊

がっちゃん
娘さん、身長急に伸びたりしてませんか?成長痛?かな💦私も夜中救急に運ばれたことあります😣
昼間痛がってなくて、腫れたりしてなくてしゃがんだり走ったりできてたら大丈夫そうですが、一応受診して安心されるのもありかもしれません!万が一何か見つかってもいけないですし😣ちなみに成長痛だった私は薬出ずでした😭
-
ひーこ1011
コメントありがとうございます!
今月はまだ計測日ではないのでわかりませんがもしかしたら成長痛かもしれないですよね💦
私もそうかな…と思ってるのですが本人が先生に言われないと納得しなさそうなので病院に連れてきました。
本人は今はいたって普通です😓
おそらくうちも薬は何も出ないと思います💦- 11月7日
-
がっちゃん
なんともなければいいですね😌結構痛いのに病院連れてってもらえないのもなんでー!?て思いそうですもんね😅早く痛みが落ち着いてよく眠れますように
- 11月7日
-
ひーこ1011
やはり成長痛でした😅
レントゲンでも異常無いし、とりあえず一安心です✨
一応湿布が出たので、これで今夜はぐっすり寝てくれると良いな💦と思います。
ありがとうございました✨- 11月7日
ひーこ1011
コメントありがとうございます!
結局足が痛くて行きたくないと言い、保育内容がお散歩なので休ませて本人納得させるために病院連れてきました😅