最近、娘の寝かしつけ中に自分も寝てしまい、朝にゴミが片付けられていないことが多くなっています。旦那に自分のゴミや娘の散らかした物を片付けてほしいと思っています。毎回私がやるのは辛いです。
最近娘の寝かしつけしてる時に自分も一緒に
寝ちゃうことが多くなって
4時とか5時に起きると飲んだゴミ食べたゴミ
片付けないで寝てゴミの日だからまとめなきゃ
いけないのにまとめてない…
旦那の弁当作りながら身の回りの片付け…
私の仕事増やさないでくれるかな。
気を使って起こさないでくれるんだろうけど
自分の出したゴミとか自分で出さなくても
娘が散らかした物とか片づけて寝てくれないかな。
毎回私がやらなきゃいけないのか!?笑
- ゆん(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
やんちゃん
わたしも寝落ちしたら麦茶とかコップとかも出しっぱなしのままでした(°_°)
気を遣ってやってくれたら嬉しいですよねー!
私は育休中は仕事して疲れてると思うのであんまり期待はせずに自分でやってます😔
ママリ
分かります。
ゴミの日はまとめて玄関に置くまでやらなきゃ捨てに行ってもくれないし、自分が使ったティッシュや食べ残しは机の上に放置のまま。
袋に入れるだけなのに。
せっかくシンクをキレイに片付けても食べた食器が散乱してる。
ビール缶もいつも机に放置。
私も子どもと寝落ち派です。
敢えて部屋をしっかり片付けてから寝た方が旦那の散らかした物がよく分かるようになるので、嫌味ったらしく綺麗にしてから寝てます🤣
-
ゆん
わかります!
私もゴミまとめないと捨ててくれません…
最近は眠くて眠くて先に寝ちゃいます😅
わかります!
朝仕事行く前に綺麗なテーブルを見てもらいます笑
片付けたんだよ!って意味で笑- 11月7日
ゆん
片付けてから寝てほしいです…
期待しない方がいいですよね笑