旦那がハゲ治療を続けることにお金がかかり、家計が厳しい状況です。どうすれば治療を諦めてもらえるでしょうか。
旦那のハゲ治療について…
旦那の父は見事なハゲです。おそらく遺伝で、アラフォーの旦那がハゲてきてます。
本人は認めたくないみたいで、皮膚科でハゲ治療をしてるのですが、毎月毎月治療費が痛いです…
正直、義父のハゲ方を見れば、諦めろよ!というレベルなのですが…お金ももったいないと思ってしまいます。でも旦那の給料なので…
毎月ギリギリなのに、貯金ができません。どうしたら諦めるor自分の小遣いから出してくれるんでしょうか?ちなみに私はお小遣いありません。
- はじめてのママリ
コメント
ティス
知り合いは治療してふさふさになってましたよー。
お金かければ髪はなんとでもなる!って言ってました(笑)
期間を決めて、効果がなければお小遣いの範囲にしてもらうことにして、しばらくは様子見でいいんじゃないでしょうか?
子供も小さいし、ふさふさのパパでいたいのかも。
自分がもしハゲで悩んでいたら…って考えると、私だったら諦めろとは言えません。
気が済むまで期間を設けたら、諦めがつくと思います。
でもふさふさになる人もいるので、もしかしたらご主人も治療効果が出てくるかもしれませんよ?
ママママ
私の旦那も皮膚科でお薬もらってます。高いですよね!顔のシミがきになるみたいでネットで美容液も注文してて、こいつ月いくらつかってんの?って疑問になります。
お金の管理はすべて旦那なので、かなり自由に使ってると思う。
子供産んで接骨院も一度も行ってないし、美容院も生まれてから一度。自分にはお金つかって、私がなんかいうと、お金きびしいんだから、すこし考えて?っていわれます。
はじめてのママリ
そうですよね、自分がハゲたら治療したいと思いますし、やめてとは言えなくて…
義父も若くからハゲてたらしく、旦那も薄々ハゲることに気づいてはいたみたいです。
遺伝でも治療で治るんでしょうか?
ティス
私の知り合いはお父さんつるっぱげって言ってましたよ。
でも若いうちは諦めたくないからって。
2年だったか治療して、ふさふさになってからは治療辞めたそうです。
知り合った頃には治療辞めて数年後でふさふさだったので、治療前の写真見せてっもらってびっくりでした!