
3月に下の子の誕生日も兼ねて1泊2日(金、土か日、月)でディズニーランド…
3月に下の子の誕生日も兼ねて1泊2日(金、土か日、月)でディズニーランドを計画しています。
夫婦と3歳7ヶ月の男の子、1歳直前の男の子の4人です。
これくらいの子を連れていく場合、ファストパスは必須だと思うのですが、バケーションパッケージを予約するか、ホテルのみ予約して現地でファストパスを買うか悩んでいます。
アプリでパスを買う場合、繋がりにくいとネットで見たのですが、実際使った方どうですか?
バケーションパッケージなら、どのコース(ファストパスの枚数)がおすすめですか?
調べたら、ファストパスでうちの子が乗れそうなのはランド&シーで7つくらいです。
パレード鑑賞券は必要ありません。
ただ…正直バケーションパッケージの値段にビビってます😅
アンバサダーホテルで「アトラクションを楽しむ!(FP6枚)」とか、「シェフミッキー&シーのショーランチ(FP4枚)」だと総額17万くらいしました😱
それプラス飛行機やお土産代などです💦
しかも、シーは子どもが乗れるの少ないので行かなくてもいいです。
家族全員人生初のディズニーランド…
次は何年先になるやら…
だから奮発してもいいかなーなんて思ってはいますが😓
やっぱりディズニーホテルの方が近いしいいですかね?
それかオフィシャルホテルとかでも十分でしょうか?
オススメがあれば教えてください!
- あっつん(6歳, 8歳)

🎈
ディズニーはファストパス購入ではなく無料ですよー!!
アプリからも繋がりにくいことはなくわりとすんなり取れました👍
なのでアトラクションメインで考えてるなら
バケパにする必要ないかなと💦
コメント