※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみゆみ
子育て・グッズ

夫婦別室で寝ている間、夫は早く寝てしまい、私は一人の時間が欲しいと感じています。育児や家事で疲れているため、気持ちがストレスになっています。他の家庭ではどうしているか気になります。

うちは息子が生まれてから、夜ずっと夫婦別室で寝てて、息子はリビングのベビーベッド、私はそのすぐ横に布団、旦那は自分の部屋で寝ます。元々家事はやらない人でしたが、ちょっとずつ矯正して、今は夕食後の皿洗いは旦那の仕事になってます。別に子どもの相手をしててくれれば私がやるよ、という感じです。どっちがやるにしても、皿洗い終われば自室で休んでいいよと言って始まった制度なのですが、息子が生まれてから、毎日、寝るよーと先に部屋に戻るのを見てて段々イラッとしてきました😓1回くらい、今日はゆっくり休みなよとか言って欲しいです😔私は食べ終わったあと、息子の遊びに付き合い、歯磨きさせて、着替えとオムツ交換して、寝かしつけて、一日の記録をつけて(先天性の持病があり、その日の様子やバイタルを記録します)、マグを洗って明日の準備、部屋の片付け。。皿洗いやったら寝ていいよって、確かに言ったけど、1年と4ヶ月分の疲れと寝不足に加えて、1人の時間を一切もててないのが、ストレスとは言わないけど、真逆の旦那に対して、ずるい、という感情が湧いてきます。。旦那は16:30に定時で帰ってきて、風呂入ってビールにおつまみタイム、ご飯食べて皿洗いして早ければ19時に寝ます😓皆様のおうちではどうですか?

コメント

みず吉

うちも全然やってくれません😓💦
同じ部屋で寝てて煩いと寝れない!車で寝る!とか文句言われるのでじゃあ実家で寝たら?ゆっくり寝られるよって言ったらあまり言わなくなりました笑
そしてうちは双子なのですがちょっと前まで豆電つけて寝かしつけてましたが部屋を全部消したら思いの外寝ぐずりしなくなったのでよかったです☺️✨
眠い!疲れた!が口癖で嫌になります子供のご飯作ってて先にあげてるとお腹すいたと機嫌が悪くなるのでさらに大変😓一層1人の方が楽なんじゃないかなって思いますね笑

deleted user

私は帰りが22時とか遅くなるなら残りの家事をしてもらい、早く帰ってきたら息子の寝かしつけお願いして残りの家事を片付けをするルールにしてます。育児はお互いやることだと思ってるので支え合わないとうまくやっていけないです😭

因みに最初の方はゆみゆみさんと同じ感じでイライラすることが多くなりそれまでは喧嘩が多く離婚寸前でした😣