

もな💅🏻
私は働いていますけどそのお金は別のことにあてていて、基本的な生活は旦那の給料のみでしています。
管理は旦那なので毎月生活費で5万円もらってます。そこから食費と日用品やりくりしてます。
美容室も息子が1歳すぎてからは、月1で行ってますよー!

はちママ
うちは転勤族でなかなか同じ地で仕事を続けられないので専業主婦を選択してます。
色々と切り詰めて食費雑費で5万くらいです!
美容院は1~2ヶ月に1回カットカラーにいってます!

プリンちゃん
今育休中、主人だけの収入でやりくりしてますが、月々あまり貯金は出来ておらず、主人のボーナスと私の育休手当てを全額貯金に回しています。
美容室はお金の問題より、私自身があまり好きじゃないので、半年に一回位です😅

ママリ
どんどん残業減らされてめちゃくちゃ厳しいです💦
産後2ヶ月でカットのみ行きました!
カラー代もったいないので、このまま染めないでおこうかと思ってます笑
生活費大体8万くらいです!
まだ離乳食もないし、月齢的にもお出かけも少ないので、今後更に厳しいです😂

ゆず
お恥ずかしながら、月々でいうとできません(笑)
もーっと…
外食なし!
服も買わない!
不便だろうと便利雑貨も我慢!
とか色々したらできるのかもしれませんが……
ただでさえ育児でキツいときとかに、おこづかいで飲みに行く旦那にさえイラッとしてたし、たまには育児も家事も頑張ってる自分へのご褒美♪とかしないとストレスもたまるしで、無理に我慢するのはやめました(;´∀`)
美容院は半年に1回です。
娘の誕生日会をやる前に、プリンだと写真に残るのが嫌だからという理由で
カット・カラー・パーマをし、その約半年後が私の誕生日なので、誕生日くらいキレイにしたい♪と自分の中で理由つけて行ってます。
別に旦那は行くなと言うわけではないですが、なんとなく…( ̄▽ ̄;)(笑)

退会ユーザー
専業主婦です(*^^*)
とりあえず旦那の給料だけで生活出来てます✩*॰¨̮美容院も2.3ヶ月に1回は行ってます⑅︎◡̈︎*
生活費は7万くらいです!

退会ユーザー
一応できてはいます‼︎
専業主婦ですが、独身の時ほど行けませんが3ヶ月に1回は美容室行ってカットカラーパーマしてます☺️
食費や光熱費、レジャーや保険まで全部含むと20万いかないくらないだと思います。

ab
できません😂
美容室は半年に1回行くかどうかです😅😅
生活費(食費、雑費、子供用品、私の携帯代、ガソリン代)で5万もらってますが足りないです😂
週1〜2で私が働いているので少し給料入りますがそれでも足りません🤣

退会ユーザー
出来ませんよ~😅💦なのでガッツリ共働きです。

ひ
主人のお給料だけで生活しています🙇♀️
専業主婦で美容院もいってます!
旦那がお金の管理をしているので
生活費はわかりません(;_;)

退会ユーザー
自分のお小遣いやレジャー費などの贅沢費や子供の教育費など不自由なく暮らせるのを確認してから、正社員やめました。
カットカラートリートメントで2万くらい。2ヶ月に1度のペースで通えています😁
このご時世、専業主婦になるのは勇気いりますよね。。。

りんご
専業主婦です。
毎月ギリギリらしいので貯金はボーナスでしてる感じです。
美容院は2.3ヵ月に1回。カット、カラー、トリートメントです。
旦那が、管理してるので生活費として5万もらってます。
旦那と買い物行く時は払ってもらってます。
コメント