
ママ友や子供が風邪で遊ぼうとするのは困る。風邪なら遠慮してほしいが、やんわり伝える方法はあるか?
遊ぶ約束をしていたママ友やお子さんが当日風邪でも遊ぼうとしていたら、正直えっと思いませんか?
言ってくれればまた今度にしたのに…もうすぐ楽しみにしていた予定があるのに…と思い、角が立たないように体調を気遣って早めの解散を提案しても「大丈夫、喉が痛くて咳が出てるだけだから!」って…それ普通に風邪ですよね😖
幼稚園や保育園は仕方ないと思うのですが、わざわざ遊びとなるとモヤモヤします。
免疫があれば大丈夫…と言う意見も見聞きしますが、その前に、風邪なら出来るだけ遠慮してほしいなと言うのをやんわり伝える手段はないでしょうか?
- こう(7歳)
コメント

もな💅🏻
普通向こうからどうしようか?って連絡きますよね。
それでもこちらがいいといったら、遊んでもいいと思いますが。
当日会って目に見えるくらい風邪ひいてるってわかったら、ちょっとびっくりしますね。

ママリ
私ならちょっと子供疲れちゃったみたいだからって帰ります
え?どころかありえん💢ってなります
子供風邪ひくと長引いたりするしインフルも流行ってるし
イラつきます!
-
こう
ご回答ありがとうございます😊
控えめに表現しましたが、正直ありえん‼️て思いました💨
子どもを理由に帰るのは良さそうですね✨- 11月6日

退会ユーザー
えっと思います😰そちらは大丈夫かとしれませんが、こっちは全然大丈夫ではないですよね😰💦移ったら嫌ですし、その後子供が風邪引いたら絶対あの子のせいだって思います😩
そこまでこちらの事情を汲んでくれないタイプだとはっきり言うしかないかなと思います😢
-
こう
ご回答ありがとうございます😊
そうなんです、こっちが大丈夫じゃないんです😑
その後子どもが風邪をひいて今は私が全身痛いです…
今後は出来るだけはっきり伝えようと思います💦- 11月6日
こう
ご回答ありがとうございます😊
普通そうですよね😭
咳もひどくて明らかに風邪でした…
これからは出来るだけ、遊ぶのやめようって伝えたいと思います💦