
妊娠してから、出血で絶対安静やつわりで横になって寝込むばかりで同居…
妊娠してから、出血で絶対安静やつわりで横になって寝込むばかりで同居しているお義母さん(フルタイム勤務)に全てやってもらってます。
(皿洗いとたまに洗濯物の取り入れくらいしかできてない)
今は安定期に入るまで体大事だから!と言ってくれてて甘えてしまっているのですが、とても申し訳なくて・・・・・。
母の日に何かしたいんですが、ケーキが大好きなので旦那に頼んでケーキ買ってきてもらおうかなぁと思ってるんですがケーキ+外食分現金のプレゼントって微妙ですかね・・・
お義母さんの好きな物が全然わからなくて食べ物ばっかりしか思いつかない(›´ω`‹ )
ちなみに花は飾る所が無いので微妙っぽいです。
お義母さんは53歳です。
- hysteric BBA(5歳6ヶ月, 6歳, 8歳)

kao031
とても良いお義母さんですね!
甘えれる時は甘えた方がいいですよ!
ママも大事ですがお腹の赤ちゃんに負担をかけてはいけない時期ですからね😫
誕生日ケーキと外食分の現金よいとおもいますよ(*´∀`)

ユズママ
母の日のプレゼント、うちも悩みます(´・_・`)
現金はパートされてて自分のお金に困ってる訳でない感じもするので、物の方が喜ばれるかなーと思いました(*^^*)買いに行けなくてもネットで注文出来るので母の日と調べたら結構出てきますよ♪♪
予算はどのくらいですか?

あお✩たまママ
わたし現金はなしだとおもいます!
あくまでも母の日とゆうことで
一緒に食べに行って全部払うのならそれでいいとおもいますが
現金を目上の方に渡すのはお祝いや御見舞などでも意外と失礼に当たると教わりました_| ̄|○ ガクッ←やっちゃった奴です
ケーキとお花とか
なにか欲しいものをこっそり探るとか
物がいいとおもいます☆。.:*・゜

じょん★いる
素敵な義母さんですね(*^^*)つわりのときは動きたくても動けませんよね😭💦甘えていいと思います!
現金は少し微妙かなと思うので、壁掛け時計とかどうですか(*^^*)?私の場合になってしまいますが、私は義母さんにプリザーブドフラワーの入った置き時計をプレゼントする予定です🌺

ママ頑張ってます
とてもいい義母さんですねー♡
私も義母の好みがわからなくてカタログギフトに決めました♡
その中から好きなの探して選んでもらって注文するって感じです!
値段も色々あるので見て見てください(o^^o)

退会ユーザー
うちの義母は現金がすきなので現金+ホテルの宿泊券をあげます。
誕生日も近いのでまとめてあげるかんじです。
53歳一緒です!

退会ユーザー
赤ちゃん無事にうむのが何よりのプレゼントだと思います\(^o^)/
マッサージグッズ的なのはいかがですか。実母と妹が共用で使ってます。
うちは義母には旦那からにしちゃってます💧
ただ去年私にも誕生日プレゼントくれたので…私も今年は一緒に考えようかな。
コメント