
最近、1才3ヶ月の息子は21~21時半に就寝。他のお子様の就寝時間や生活リズムを知りたいです。
いつもお世話になっています。
1才3ヶ月の息子がいるのですが、最近寝る時間が、だいたい21~21時半に寝るようになりました。以前は20時半には寝ていました。
みなさんのお子様は何時くらいで寝ますか??
出来たら生活リズムも伺いたいです✨
起床7時~7時半
朝ごはん8時
遊び、散歩
昼寝10時半~12時
お昼ごはん12時半くらい
買い物、散歩
昼寝15時半~17時
お風呂17時半~
夜ごはん18時~
就寝21時~21時半です。
- まるこ(10歳)
コメント

りのんちゅ、
だいたい20時前後には寝ます\(^o^)/

ジャンジャン🐻
我が家も8時前後ですね(*^_^*)
お昼ねは一回、朝は6時に叩き起こしてますw
-
まるこ
回答ありがとうございます✨
叩き起こされてるんですね❗笑
うちも最近は遅いと7時半まで寝てます笑
8時前後、うらやましいです(>_<)
お昼寝はだいたい何時ごろされていますか??- 4月25日
-
ジャンジャン🐻
お昼寝はいまは保育園なのでお昼食べてからですが、家にいたときもだいたいそうでした(*^_^*)
早く起こすとそのぶん早く寝るので助かりますw- 4月25日
-
まるこ
度々回答ありがとうございます✨
そうだったんですね✨
保育園に入られても、リズムがいっしょだと生活しやすそうですね❗
うちもあまりにも遅かったら起こしてみます笑- 4月25日

退会ユーザー
1歳4ヶ月になる娘です。
起床6時(5時半に起きて遊んでいることも笑
朝ごはん7時
着替え、歯磨き、Eテレ…
お散歩、買い物9時〜10時くらいから
お昼12時
お昼寝13時〜15時
Eテレ16時
お風呂17時
夜ご飯18時
就寝20時です。
保育園の日も休みの日も、リズムは崩さないようにしてます。うちもお昼寝は一回ですね‼︎
-
まるこ
回答ありがとうございます✨
お忙しい中、生活リズムまで書いてくださってありがとうございます(^o^)
保育園も同じようなリズムなんですね❗うちも来年からは入れようと思っているので、今日から真似てやってみました❗二度寝を覚えたので16時くらいに起きるか不安ですが…笑- 4月25日

退会ユーザー
7時起床、ご飯
10時支援センター
12時お昼ご飯
13〜15時昼寝
16時テレビ
18時ご飯
19時お風呂
20時布団
ですね。
-
まるこ
回答ありがとうございます✨
生活リズムまで書いてくださってありがとうございます(^o^)お忙しい中すみません💦
うちも今日は真似て、午前中でかけて昼寝しています(^o^)何時ごろ起きるか分かりませんが、この生活リズムを続けたいと思います❗- 4月25日

まなみ
1歳になったばっかりの娘がいるのですが、ちょっと前からは21時位に寝るようになりました
前は、20時30分には寝ていたのですが!
-
まるこ
回答ありがとうございます✨
1才になったばかりなんですね❗おめでとうございます(^o^)
だんだん夜更かしが楽しくなってくるお年頃なんですかね?笑- 4月25日

レイナ
昨日で1歳3ヶ月になりました(^-^)
起床7時から8時
朝ごはん8時半
買い物、散歩
お昼ご飯13時頃
昼寝15時~16時
夜ご飯18時
お風呂19時
就寝21時半
というパターンが多いかと思います。
ベビーカーで少し寝てしまうとお昼寝はしないことが多々あります(つд`)
体力がありすぎて朝7時に起きて夜9時まで全く寝ない日などはこちらが先にくたばってます(つд`)
-
まるこ
回答ありがとうございます✨
生活リズムも書いてくださってありがとうございます♪
同じ月齢なんですね✨
だんだん体力ついてきますよね(^o^)
うちも1回くらい全く寝ない日がありましたが、キツいですね笑
いつもどうやって消耗させて、早寝させるか考えてます。笑
生活リズムも参考にさせてください(^o^)- 4月25日
まるこ
回答ありがとうございます✨
お昼寝は1回ですか??