
コメント

ことり
おはようございます☀
看護師です🙌
わたしも鉗子分娩もろもろ同じような状況で、勢いどころかダダ漏れで完全失禁でした。オムツ履いてました😭
解剖的な話をすると、近くに陰部神経などなどおしっこを出す神経があり、出産時はここを圧迫されるので、また、鉗子分娩などで周りの組織が傷つくと一時的に麻痺状態になります💦
産後、骨盤周りの神経や筋肉が鍛えられるとだんだん元に戻ります🙌ダダ漏れのわたしですらちゃんと戻りました😊
おすすめは骨盤底筋体操といって、お尻の穴をキュッと引き締める運動を毎日寝る前などにすることです☺️
一年経っても治らない場合や、残尿感がひどい、膀胱炎になるなどは問題なので産院に相談してくださいね🌷
ママリ
ありがとうございます‼️凄い専門的はお話しが聞けて嬉しいです😭
私の場合、尿漏れがあまりなく、逆に出る時の勢いが減ったんですが、その様な事もやはりあるんでしょうか❓また質問してしまいすいません😢💦
ことり
勢いも同じ神経だったはずなので、出産で神経が一時的に麻痺しているのかもしれませんね🤔神経が麻痺するとそもそもあまりおしっこを溜められなくなり、出す量も勢いも減ったりします。骨盤底筋が出産でかなり弱くなるので、産後半年くらいは筋肉が戻らずそういった症状が続くと思います💦
ただ、水分をたくさんとってもおしっこの量や勢いが少ないとなれば膀胱炎になる可能性ごあるので産院に相談してみると安心かもしれません🌷
ママリ
凄い考えて下さって本当にありがとうございます😭🍀
筋トレやって、あんまりにも戻らなかったりしたら病院で相談してみます😂ありがとうございました😢