※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あはは✨
家族・旦那

相談です。もうすぐ来る私の誕生日に義理の家族が勝手にレストランを予…

相談です。もうすぐ来る私の誕生日に義理の家族が勝手にレストランを予約しようとしています。
うまく断る方法はないでしょうか。
別の日にずらすとかではなく、完全に断りたいです。

義理家族とは敷地内同居をしていますが、色々あって極力遭わないようにしています。
ただ何かと行事があると顔をあわせないといけないこともあります。が、秋から冬はそういう行事がなくなので、安心していたのですが、まさかこんなことを言ってくるとは↓正直私の誕生日を祝うというよりは孫と会う口実に使われた感じです。
実際、なぜか旦那の誕生日は祝いません。(行事が重なり、孫と会える時期だから)

もし、断らずにオッケーしたらという意見がございましたら、遠慮していただけたら助かります。
あまりの奔放さに本当に困っていて関係を薄くしていかないとこちらの精神がもちません。
今回は誰でもない私の誕生日なので無理もしたくないです。よろしくお願いします。

コメント

みかん

もうそこまで嫌で距離を置くことに徹しているなら、
すいません、お気持ちだけ頂きます。ありがとうございます。と断って良いと思いますよ😅
自分の誕生日に嫌な予定入れたくないですよね💦

めりこ

せっかくのご自身の誕生日に無駄なストレスを受けたく無いですね💦💦

「この日は家族だけで祝いたいので、お気持ちだけ有り難くちょうだいします。」と、伝えていいと思います😌

親戚になったとは言え、義家族です。
そこまで無理をする必要は無いと思います。

ただ、足蹴にしたり、無下にしたりするのではなく柔らかい言葉を選んあとは逃げるでいいのではないでしょうかww

本来であれば、そのやりとりをあははさんと義家族がやりとりするのではなく、旦那さんが間に入ってやりとりするべきです。

その事を義家族にお伝えする前に旦那さんからお話ししてもらえるよう、相談してみてはいかがでしょう?

私だったら、旦那から話をしてもらった後に自分の言葉でLINEなりメールなりで改めてお礼とお断りを入れます。

それぞれご家庭の事情もあると思うので、あははさんの安心できる断り方を旦那さんと相談し合って決めた方がいいと思います😊

煩わしさなく、素敵なお誕生日になることを祈ってます✨

頑張って下さい💪