離婚手続き中で、賃貸契約や保育園申し込み、就職活動を考えていますが、優先順位が分からなくなっています。手続きが終わってから就活を始めるべきでしょうか。
昨日離婚届を出してきました。
これから手続きがいくつかありますが戸籍謄本等が出来るまで1週間~程かかるとのことなので出来るまで待たなければならない手続きばかりです😅
また同時に賃貸、保育園、仕事も見つけなければいけない状態です。
賃貸は審査が通り契約書を書く手前まで進んでおり、保育園の申し込みは12/2までです。
ハローワークに行こうかと思っていますが、面接の日時やもし受かって入社すると手続きに行けなかったり長引くなとも思うのですが就活は手続き等が終わってからにした方がいいのでしょうか...
優先順位がわからなくなってきています(><)
- あんこ(7歳)
コメント
chas☺︎︎
おはようございます◡̈
保育園の申し込みをしながらお仕事探してみるのがいいと思います!
保育園の申し込みの時に約束書をもらえるはずです◡̈
途中入園でしたら入園日の1.2週間前には通知がくると思います!慣らし保育もあると思うので、それに合わせて仕事調整できたらいいですね💦
あんこ
おはようございます!
そうなんですね!!慣らし保育忘れてました😅
本当色々大変ですね...
ご回答ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎