※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳の息子が自閉症スペクトラムと思われ、不安があります。診断後の対応や学校について相談したいです。

息子3歳が自閉症スペクトラムと思います。
保育園でも集団の輪に入らないとか、一人だけ違う行動をする、友達や先生と意思疎通、会話ができないなどがあり、私もうすうす感じていたのですが、3歳児健診で指摘され、もう確定かなぁ…と思ってます。
私も小さい頃からコミュ症であり、凹凸がすごくて学習障害だよなと感じながら生きてきました。 なので、遺伝してたら息子も生きづらいよじゃないかな😢とすごく不安です…

自閉症スペクトラムの診断を子供が受けた場合、どうしたらいいのでしょうか?
学校は支援級のあるとこしか行けないのですかね😢
不安過ぎて頭が混乱してます…



コメント

ヒヨコ

診断受けたから必ず支援級じゃなきゃダメって事は無いです。
ただ、勉強がついていけなかったりした場合を想定して支援級がある学校がいいと思っていればいいです。
ただ、今どこの学校も支援級はあります。
これだけ発達障害が周知されてて支援級ない学校は逆に珍しいかな?と。
ただ、支援級あっても専門の先生が存在してるかは別です。
普通の教師が支援級の担任してる場合がほとんどなので、それは教育相談で聞いてみるべきかな?と思います。

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    住んでる場所に支援級がなかったらある小学校に通わなくては行けないのかな😱と思い色々不安で…
    私は勉強で(算数が全く理解できなかた😢)かなりつまづいてまして、息子も勉強できないんじゃないかとか今からなやんでしまってます😭

    • 11月6日
  • ヒヨコ

    ヒヨコ

    親と子供の発達はまた別です。
    親が出来なかったから子供も出来ないとは限りません。
    うちの場合私も旦那も勉強は普通に出来てましたが息子は理解力全然なくて国語、算数、社会を支援級で過ごしてます。
    自閉症でも特性は様々で、暗記力に特化してれば勉強はトップレベルの頭脳の子もいます。
    算数で100点しか取らない子もいますよ😄
    数字が好きな子は本当に凄い…。
    将来の不安は誰もが思う事ですよ。
    診断されたら進路の幅が狭くなると考える方も多いですが、決してそんなことはなく、お子さんの実力次第では普通の高校に通ってる子も実は結構います。

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ


    トップレベルの頭脳の子もいるんですね!
    進路とか将来が不安しかないですが…今は私がやれることを頑張りたいと思います😂

    • 11月6日
  • ヒヨコ

    ヒヨコ

    学力は本当に普通の子と変わらずいい子はいいし、悪い子は悪いです。
    脳の障害とはいうけど、どうしたらそんな頭脳が良くなるんだと疑問でしかないです(笑)
    ただ、やはり高機能自閉症のように知能が高いと勉強する頭はいいけど自閉症なので対人面ではやはり困難が多いです。
    小学生のうちしか支援級では手厚くしてもらえません。
    中学になれば手薄になり、高校で支援級があるとこは少なく現在私の聞いてる限りではほぼありません。
    なので、療育は保育園の時と小学生の間にしっかりやる事をオススメします。

    • 11月7日
もいもい

まずは療育などに通園されるといいかもしれません☺
療育ではお子さんが生きやすくなるヒントや方法、やり方など色んな気付きがあると思いますよ!

  • ママリ

    ママリ


    療育に通えたら少しは息子に違いが出てきますかね😂✨

    発達支援の方には予約がいっぱいだと言われたのですが、こういう子供、今結構いるんですね😭

    • 11月6日
  • もいもい

    もいもい

    療育はけっこう成長見られますよ☺
    保育士していますが今は本当多いです!他の方も言われていますが小学校も支援級があるところがほとんどです。地域差はあると思いますが。上の子の小学校は来年度支援級がいっぱいいっぱいになるほど居るみたいです!

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ


    今多いんですね💦
    0歳から保育園入れて子供と親が関わりが少なかったから…とか愛情不足とかではないんですかね😢?
    なんか今までの自分が子供とうまく接していなかったから、意思疎通がうまく行かないのかな?😞とか不安で…

    • 11月6日
deleted user

うちは3歳2ヶ月で診断されましたが混乱するお気持ちわかります…保育園に通ってるということはこれから療育を受けましょうとかの話しになるのかもしれません。
自閉症スペクトラムもみんな同じ症状ではないです。
まずは先のことよりも今どうしていったらいいか専門機関で話をよく聞かれることが大事かなと思います…

  • ママリ

    ママリ


    最近診断されたんですね💦
    今療育の面談をしてもらうように依頼しました😂
    わからないことばかりですが、子供のことを少しでも理解して、生きやすくできるようにしてあげたいです😢

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    診断は最近ですが2歳から療育に通わせて1年5ヶ月弱になります。ずっとグレーゾーンでした。
    先のこと考えたら動けなくなるので周りと比べずできることをしてあげるでいいと思います💡
    あとはなるべく一人で抱えこまないことですかね❗私も試行錯誤です✨

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ


    2歳から通っていたんですね!
    私ももっとはやく連絡していればよかったかな😭
    周りと比べてしまうのが一番ダメですよね…
    子供は悪くないのに私がイライラしてるのが伝わって余計に悪循環になっているので、、、、
    できることを考えながら一緒にやって生きたいと思います😂

    • 11月6日
うりうりちゃん

療育に行って見ると同世代の子供がいて、必然的に同じ空間で過ごすことになったりするので少しづつ変わっていくと思いますよ!
障害福祉業のデイサービスで働いていますが、最初は関わりを持たなかった子達も小学生に上がったりしたら劇的に変わることもあります。
大変だとは思いますが、色んな機関を利用してみるとはなさんの悩みも相談できたりして少しは気持ちが楽になることもありますよ。

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    家では気にしてなかった行動も、保育園などの集団生活の場に入ると、ほんとうちの子だけ、いつも悪く目立ってしまって恥ずかしくて…
    0歳2歳の時より目立ってきたので、そういう行事すらもう行きたくないと思う自分がいるのにも腹立たしくて…😭
    ちゃんと機関で相談して、子供のこと少しでもわかるようになりたいと思います😭

    • 11月6日
deleted user

普通小学校の支援級の他に、普通学級に在籍しながら通級という制度もありますよ(^^)

  • ママリ

    ママリ


    選べたりするんですね!
    まだ全然療育面談もしてないですが、将来的には
    支援級があればそれ希望にしたいと思ってます😭

    • 11月6日
pipi

療育には通っていますか?
保健センターで相談するといいですよ。

  • ママリ

    ママリ


    まだ通ってなくて、様子でと言われましたが、面談の予約を取るようにしてるとこです😭

    • 11月7日