
2歳半・0歳の兄弟、同時に保育園入園するべきか悩んでいます。現在3歳児クラスに通う上の子は来年卒園予定です。待機児童が多いため、同時入園がベストな選択か悩んでいます。
皆さんならどうしますか?もしも2歳半・0歳の兄弟、待機児童激戦なこともあり同時に入れますか?
別々○2歳半が4月に3歳児クラス入園ができて、下
のこの育休中
同時○3歳児クラス入園、下は0歳児クラス入園
やっぱり、同時に入れないと一緒の保育園になりにくいし、保育園に入りにくいから同時ですよね‥?そう保活は甘くないですよね(TOT) 上の子は認可保育園に通ってますが年齢の兼ね合いで来年3月で卒園です…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちは同時です😭
上の子は2歳までの小規模園に通っている状況なので、もうやださんと条件似てるかもしれません。
同園申込を再来年度に持ち越す場合には、1歳クラスと4歳(3歳かな?)の募集人数と、過去内定者の最低点確認しておいた方がいいと思います。
うちの地域は3歳以降の募集が少なくて0-1歳よりも激戦なので、来年度の同時申込をすることにしました😭
ママリ
あ、スミマセン、うちはきょうだい同園を目論んでいるため上記の感じになってます💦
別園でもいい場合は、また色々変わるかもしれませんね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(TдT)頭では分かっているのに、心が下の子の入園に踏み込めなくって質問しました(TдT)
同じです💦2歳までの認可なので、来年4月は3歳枠、下のこは0歳児枠です。
駅チカでないと、ゆくゆく大変なのでやっぱり下の子と一緒に入れるチャンスを生かすしかないですよね‥。