
3ヶ月の赤ちゃんが機嫌が悪いときに頭や耳を引っ掻く癖があり、傷が気になる。この癖はいつ治るか不安。ミトンは指しゃぶりで外してしまった。
生後3ヶ月です。
眠いときやお腹空いたときなど、基本的に機嫌が悪い時に頭、おでこ、耳に手をこすりつけて爪で引っ掻きます。
できるだけ手を繋いだり爪を切ったりして防いでいますが
毎日どこかしらに傷ができて出血します。
傷はすぐ治るのですが、気になって仕方ないです。
いつ頃この癖は治るのでしょうか?
みんな引っ掻いてしまうものなんですか?💦
ミトンは今日試してみましたが
指しゃぶりでべちゃべちゃになるので外してしまいました。
- R(5歳6ヶ月)
コメント

かんはる♪
同じく生後3ヶ月の子がいます‼️
まさしく今同じ事してます、眠たくなったときや、おっぱいを飲んでる時に掻きます‼️爪を切っても同じで、ミトンしてもべちゃべちゃになってます(>_<)
最初は気になってたんですが、癖になってるので無理やり治したりしてません(*_*)

haru
うちも三ヶ月ですが、全く同じ状態です。
特に耳の中は引っ掻きすぎて、傷だらけです。一番ひどい時は朝起きたら、布団に500円玉ぐらい血だまりがありました。😱すぐミトンをつけましたが、指しゃぶりでべちゃべちゃするし、衛生上よくないと思って、すぐ外しました😭
早く治るといいですが、今はこまめに耳鼻科に連れてて耳掃除をしてあげるくらいです。😓
-
R
耳の中は大丈夫ですが、外側は1ヶ月以上赤みがあって取れません😭
ミトンでかぶれてしまうのも可哀想なので使えないですよね💦
わたしもひどくなったら耳鼻科連れて行ってあげようと思います!- 11月5日

さおり
その頃、顔中、かさぶただらけでした😂
1つ治ると、また引っ掻き、傷ができる毎日でした💦笑
現在生後11ヶ月ですが、引っ掻くことは、ほとんどしてないですね😌
傷もキレイに治ってます!
-
R
まさにその通りです!
治ったと思ったら新しいものがすぐできる毎日です…💦
だんだんおさまってくるものなんですね🥺
信じてできることはしてあげようと思います😢- 11月5日

みか
うちもいまだに引っ掻きます😅
傷はすぐ治るので仕方ないかなーと思ってます😭
親に出来ることとして、爪をこまめに切ってあげてます!
-
R
やはり仕方ないんですね💦
多少は良くなるのであれば、爪切りは引き続きこまめにしてあげようと思います!😔- 11月5日

lk
うちもどこかしら傷がついていました😫
特に耳がいつも血だらけ(´・・`)
4ヶ月くらいまでミトンをしていましたが、びちゃびちゃでした(笑)
4ヶ月になると自分で外せるようになったのでやめました。
5ヶ月くらいにはやらなくなりました。
ご心配かと思いますが、今だけなので大丈夫だと思いますよ🙂
-
R
いつかは終わりが来ると思うと少し安心します☺️
傷が多いほど気になってしまうので、わたしなりに対策をして終わりを待とうと思います!😂- 11月5日
-
lk
朝起きると傷が出来ている感じでした(´._.` )
いつかおさまります!
赤ちゃんは若い分、治りが早いので傷も残らないので大丈夫かと思います(^ ^)
と言いつつも、可愛そうで気になりますよね💦
早くやらなくなるといいですね!
基本、眠い時に引っ掻いていましたが、傷の治りかけが痒くてさらに引っ掻くこともあったので、皮膚科で薬を貰らいました。- 11月5日

ダッフィー
眠くなった時とか耳の後ろの辺とかゴニョゴニョして引っ掻きます😂
頻繁に爪切ってもすぐ伸びるし、この前は夜中気づいたらシーツに血付いてて、見たら耳のところ切れてました😩
でも赤ちゃんの回復する力は凄いので傷はすぐ治りますょ👍
-
R
うちの子も耳は出血よくします💦
爪をこまめに切ってあまり傷は気にしすぎないようにしたいと思います 🥺- 11月6日
R
掻きますよね😭
お出かけするとご年配の方に話しかけられるときに傷のこと言われるのでそれが嫌で😢
あまり気にしないように頑張ります🥺