※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

那須日赤での出産経験者いますか?立ち会い出産やバースプラン、料金、雰囲気など教えてください。里帰りか地元の病院か迷っています。

新しい那須日赤で出産された方いますか?
クリニックで大きい病院をすすめられて
家の近くの芳賀日赤にするか
里帰りで実家近くの那須日赤にするか
悩んでいます。

立ち会い出産やバースプラン、食事や指導内容
かかった料金や支払い方法、実習生がいたかどうか
病院の雰囲気などなど教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

那須赤十字で3人とも出産しました!帝王切開だったので、立ち合いやバースプランについては参考になりませんが、、、
食事は美味しい✨と言えるほどではないです(笑)
病院食って感じでした💧

料金は帝王切開で46万円程度でした。
支払方法は分娩予約金で15万を早い週数で支払い、退院時にかかった費用を支払う形でした。

3人目を出産したときには実習生が来て母子両方のケアをしてくれました!

産科の雰囲気はとても明るく穏やかでお産後も過ごしやすい環境だと思います!

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり日赤だと病院食ってなっちゃいますよね😅
    帝王切開だと保険ききました?国からのお金もるし最終的にはそんなに持ち出しはないんですかね?
    日赤綺麗だから雰囲気が良いなら良かったです😊

    • 11月13日