
2歳半の息子が手洗いうがいをやりすぎて、止められず悩んでいます。手伝ってもやり続けるので、適切な対応方法について不安です。
こんなものなんでしょうか…
2歳半(明後日で7ヶ月)の息子
お外から帰って、手洗いうがいをするとき、うがいばかりずーっとやっています。
コップを指して「ここにお水入れた分だけで終わりだよ~」と言っても「もう一回!」といいながら、何度も何度も水を継ぎ足してはやる…
「もう終わりだよ~」「うがい終わらないとおもちゃで遊べないよ~」等と気をそらそうとしてもやり続ける…
今日は本当に全然止めなかったので、コップを取り上げ、抱っこして強制的に手洗いして終わらせました。
こんなやり方でいいのか…とか悩みます😓
- あやぴょん(7歳)

退会ユーザー
とりあえず泣きだしたら手を洗うの大変なので、手を洗ってからうがい、その後は強制終了でいいと思います。
遊びだしたら洗面台ビチャビチャになるし、これから寒くなるのに服濡らしたらめんどうだしw

もふもふわんこず
うがい好きですよね😅
うちも、うがいへの憧れが凄いのでなかなかコップを離してくれないです😓しかも、まだ出来ないのでひたすら水道水飲んでる状態です笑
一回水入れたら強制的に取り上げてます😅
コメント