※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
妊娠・出産

臨月で風邪をひいてしまい、喉の痛みやくしゃみがひどいです。薬以外での対策や、検診までに治らない場合の対応について相談しています。

臨月入ったばかりですが、何故かこの時期になって妊娠後初めて風邪をひいたようで、喉の痛みとくしゃみが酷いです( ˊᵕˋ ;)💦

まだ熱や咳はないので、これ以上悪化させたくないのですが、薬以外でどんな対策が出来るでしょうか?
いまのとこは、ご飯を具沢山の豚汁にして野菜をたっぷり取れるようにしてます。葉酸サプリ飲んでますが、ビタミンや鉄分、その他色々入ってます。
あとは、龍角散のど飴なめながらマスクしてます!

あと、もし検診までに治らない場合もいつも通り産婦人科行きますか?毎週金曜が検診なのですが、悪化せず喉が痛いくらいなら内科とか病院行っても逆に違うものに感染しそうで気が引けてしまいます;;(∩´~`∩);;

コメント

ムーニー

喉の痛みだったら、わたしは蜂蜜大根が効果てきめんでした🥺
とりあえず産婦人科いって相談はしますが、薬産婦人科ではあんまり出してくれないので、私はかかりつけの内科で普通に薬出してもらってなおったかんじです😭