※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母子手帳取得後でないと傷病手当は出ないのでしょうか。悪阻が来た場合、8月からお休みしたいのですが、交付後しか無理でしょうか。

母子手帳を取得してからじゃないと傷病手当は出ませんか?
次の検診か、その次で心拍確認かと思うのですが、それまでに悪阻がきて8月から傷病でお休みしたい場合交付後しか無理なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母子手帳の有無ではなく、医師が傷病手当の書類を記入してくれるかどうかによると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    交付前でも可能とのことですね😌

    • 21時間前
ママ🌈

母子手帳関係なく
診断書もらって、先生が傷病手当の申請書書いてくれたらいけますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1日を有給2、3が土日なので4~悪阻での傷病にしたいとおもっており、会社と相談してみます!

    • 21時間前
ゆうき

6週から書いてもらってました!
母子手帳まだもらってなかったです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺

    • 21時間前
yuzu

母子手帳交付前でも書いてもらえます!!
私は4週から切迫流産で書いてもらってますよ。
悪阻や切迫流産で出勤できないって先生が判断したら書いてもらえます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可能とのことで、安心いたしました。ありがとうございます☺

    • 21時間前