※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

プラレール持ってるママさん教えてください!電池ってどのくらい持ちます…

プラレール持ってるママさん教えてください!
電池ってどのくらい持ちますか😂?
デビューしたんですが新しい電池入れて1ヶ月で電池切れになりました…😱
自分でスイッチ入れるんですが中途半端なところまでしか入れられず気付くとヴーーと音を立てながら走ってない状態が続いてたりしたからだと思います🥺それにしても1ヶ月は早いしその都度電池を入れ替えると結構値段もかかりそうなのでプラレール用に充電池買おうかな?と思ってます!
しかし今2つ車両を持ってるのですがそれぞれ単3と単2でした😫💦プラレールって昔からレールとかは変わらず繋げられたりするのに電池は統一してくれないんですね…笑

そこでもう一つ質問なのですが他の車両もやっぱり電池の大きさはバラバラなんでしょうか?充電池買おうと思ったけどこうもバラバラだと買う意味あるのか?と迷ってます😢

コメント

ゆうまま

プラレールって電池バラバラですか?
うちにあるのさ全部単3電池です!!

電池は何を使われてますか?
うちも常につけっぱなしの時期があり、すぐ電池なくなったりしてましたが、電池がなくなるから、使ってない時は切ろうと言って切ったりしてました。その場にいない時にでも走らせていたので、いないときは切るようにしようとかなるべく切るようにしてました。
電池も安いのは使わず、高いけど、Panasonicのエボルタを買ってます。

電池何個あっても足りないわーって思ってた時期は意外と長くなかったです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!お喋りする車両があるのですがそれが単2でした!(走るのに単2、喋るのに単4です…笑)
    電池もパナソニックでした😢もう少し成長したらスイッチを切るということも覚えてくれると信じてます🤣まだ言っても分からないので切っても切っても付けられます😨

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

うちにあるプラレールは全部単3ですよー
見てない時に走らしてたりしても1ヶ月以上はもった気がします。
今は自分で走らせたりでたまーにしか電池で走らせてないので1年くらいは変えてないのでかなりゆっくりになってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    やはり基本は単3なんですね!それなら単3の充電池を検討してみます⭐️
    1年はすごいです!まだ1歳だからか?とにかくスイッチ大好きですぐ電池なくなります🤣

    • 11月5日
deleted user

うちにあるプラレール(5種類?くらいあります)は単三、単二の電車があります。同じ車両は電池は同じです!というか電池入れるところ1つしかないです🤔

一ヶ月は早いですね、お金がかかりますよね〜😭😭安さ重視で百均の電池買ったんですが、もっと終わるの早かったです...(笑)
うちは多分2ヶ月??とにかく止めるのを口うるさく言ってます😂電車動いてるよ〜お休みさせてあげて!って。最近ちゃんと止めるようになってきました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    単3と単2は車両に違い?とかありますか🤔?うちのは普通のが単3なんですが、もう一つはお喋りするやつで、そっちが単2です!しかも走るのに単2で喋るのに単4なので同じ車両なのに電池入れるところが2つあってバラバラの電池入れます🤣
    100均の電池ってほんとすぐ切れますよね😂今回はパナソニックだったのに1ヶ月だったんで100均はたぶんやばいです笑

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちのは特に違いはないと思います🤔限定で買った貨物列車?と中古で買った通勤電車が単二で、他の通勤電車やディズニーの電車単三です。買った時に何で単二ー!?ってなりました😂
    同じ電車で2つの電池ってなんという...燃費の悪い電車なんですか😱😱(笑)
    Panasonicで一ヶ月はやばいですね!笑

    • 11月5日